zuiji [ルックイースト]の高性能ドライブレコーダー付けてみました。
amazonで「29.800円」になってました。汗(2017.9.17時点)
【ルックイースト/LOOK EAST】 【Zuiji】 1080P フルハイビジョン録画 対応! 光拡散技術搭載 ドライブレコーダー! 【品番】 ZS1080DR12
評判は良いですが流石にこんな金額出す性能はありません。
オススメドライブレコーダーはこれ。2017.9月時点
ちょっと前に買ったので価格が高騰。
今なら絶対に、コムテック ドライブレコーダーをお勧めします★ベストセラー コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 200万画素 Full HD ノイズ対策済 夜間画像補正 LED信号対応 専用mi...
画質、画角、性能、など全てにおいてzuiji [ルックイースト]の高性能ドライブレコーダーよりグレードが上です。
なぜzuijiのを買ったのかって?
昨年買って使ってなかったやつなんです。笑
なので今回記事に上げてみました^0^というわけです。
なので今更性能は書きませんね。
毎年最新が出てきますのでこの記事はあくまで2017年の記事です。
ドライブレコーダーは安全のためかつ自分を守るためですが、私は超安全運転のゴールド免許です。
なのでぶつけられでもして逃げられたりでもしたらたまりませんので。
と、書きながら自分は大丈夫というこういう性格の人は危ないそうです。
自分は事故の加害者にならない。みたいな。
すみません気を付けます。
ということでどちらにせよ安全の為に取り付けました。
zuiji [ルックイースト] ドライブレコーダを眠りから覚ました
もう付属品など確認しなくてもこの時代何とでもなる。笑
と、思いつつパシャリ。
横に32GBのmicroSDカードを入れて「ON」するだけ。
私のようにバカでも出来ます^^
SDカードは別売りなので必要です。
スパイカメラの記事の時にも書きましたがmicroSDはこれ一択。
32GBベストセラーオススメ★★★★★
マイクロSDはprimeであり、読み出し速度最速のこれ一択です♪
シリコンパワー社製のより速度もあり安い(笑)
差し込んでチェックOK。
zuiji [ルックイースト] ドライブレコーダの取り付け方法
調べてると、ドライブレコーダーは真ん中が良いとの事。
そりゃそうでしょ。
普通に考えたらそうなります。笑
ただ最近の車はセンターフロントに日よけ用のドットシールが中からある為に付けれません。クヤシイケド。
考えてよね~て思いながらしょうがないので右端に取り付けました。
何かタクシーみたいになったけど。笑
とかく安全第一。
邪魔にならないことを確認してOK。
外から見るとこんな感じです。
取付場所さえ決まればあとは配線のみです。
べりべりっとゴム部分をめくって指で押しながら下へスライドさせていきます。
下までいけばアクセルなどに「絶対に」絡まないようにフロアマットの下を通してシガーソケットまで繋ぎます。
これで完成★
当たり前ですが誰でも出来るので、オートバックスなどで買って工賃払ってまでして取り付けてもらうのは避けて自分で好きな位置にしましょう^^
これで快適なファミリー作業車の完成です。
それにしても価格の乱高下激しいな~。
今はzuiji [ルックイースト]の高性能ドライブレコーダーは高いので費用対効果に合わないので避けた方が良いでしょう^0^/
では。
