Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
ページコンテンツ
先日購入したHONDAベンリィ50[AA05]にいつも通りJMSリアボックスを取り付けました。
今回はリアボックスですが、どのボックスであれ共通のやり方はリアキャリアを外してひっくり返して直接あてがえば、間違いなく確実綺麗に加工等ができます。
ベンリィはリアキャリアの外しが超簡単にできてますので、リアキャリアの外し方とボックスの加工方法です。
※因みに今回はベンリィのAA05ですが、AA03・JA09全車共通です。
【ベンリィ全共通】リアボックス取付け作業
注意ポイント
※今回はどのBOXでも共通のやり方です。
※JMSボックスの人は付属品はM6サイズの為、ベンリィには使用出来ません。
リアキャリアの外し方
まずはキャリアを外して直接ボックスの穴加工のための、位置合わせに使用します。
シートを開けて、シート下カバーのスクリューを2つ外します。
リアキャリア固定ボルトを12mmで外す。
シート下カバーを外側に軽く引っ張り爪を外す。
これで台座カバーとリアキャリアが外せます。
リアキャリアも同時に外れています。
リアボックスの穴加工方法
地面等で作業する人は天井面が傷つかないように、何か敷いておきます。
ボックスの向きに注意して、裏面を上にして置く。
その上にキャリアもひっくり返して置いて、慎重に位置合わせをします。
※背中部分に隙間を作りたい人はこの時にあけておく。
ペンの芯先を引っ張って伸ばすと、キャリアとボックスに距離があっても届きます。
ボルト位置にチョンチョンと垂直に印付け。
印部分に8mm(ベンリィはM8)でドリルを使用して穴を空けます。
※中古なので穴沢山見えますが当然4つです。
あとは車体へ取り付けです。
リアボックスの穴加工方法
外しの逆手順でリアキャリアを装着します。(※ボルトは外しておく事)
ボックスを乗せます。
純正ボルトだと短くて届きませんでしたので、4~5cm程度のM8ボルトを用意。
M8丸座金も用意しておく。
あとは締めていくだけです。
最後にスクリュー2つ忘れないように締めて完了です。
ボックス位置について
【ベンリィ全共通】リアボックス取付けに必要な部品・工具等
部品類:
●リアボックス|JMSラゲージ(L)
社外品の為純正番号無し、今回はLサイズにしました。
このボックスは本当におすすめですのでビジネスバイクでは無い人はこちらもご覧ください>>
工具類:
●インパクトドライバー
これ私の持ってるものですが、何でも良いです
●ドリル刃8mm
今回車両ベンリィで必要なのはリアボックスで8mmです。
安く済ませたい人はステップドリルで良いですが奥まで掘りすぎたりしないようにご注意下さい。
【ベンリィ全共通】リアボックス取付作業動画
今回の作業動画です。