ジャイロUP [TA01]
2stジャイロUP [TA01] キャブレター車の整備全般。
2stジャイロUP [TA01] キャブレター車の整備全般。
2021/1/14 ケーブルワイヤー, メーター, 全記事一覧[日付順], 電装系
ジャイロUP[TA01]のメーターパネル交換方法です。 前期・中期・後期で配線カプラーなどが異なってきますので、ご注意下さい。 前 ...
2021/1/12 ケーブルワイヤー, メーター, 全記事一覧[日付順], 足周り, 電装系
バイクのスピードメーターが故障した時の修理方法です。 故障内容によってする事は異なりますが、今回はどの症状であっても直るように全て ...
2020/12/23 全記事一覧[日付順], 燃料装置
2stジャイロと言わず、形は違えどバイクのキャブ車全て共通と思って問題ありません。 使用するのはジャイロアップ[TA01]ですが、 ...
2020/12/11 タイヤ, 全記事一覧[日付順], 自転車, 足周り
一般の人の言うパンクといえば釘を踏んだとかタイヤ亀裂での空気漏れを想像しますが一か所だけ見ても底が原因とは限りませんので今回はその ...
2020/11/27 ベルト, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 駆動系
今日は年末の経理などで仕事が忙しい中、趣味の方で急遽バイクの引き上げ連絡です。 何やらえらく金属音がしてギアが外れた感じで、バイク ...
2020/11/3 エンジン周り, スイングユニット, 全記事一覧[日付順]
今日は前回の続きでジャイロX・ジャイロキャノピー・ジャイロUPの場合のスイングユニットオーバーホールの方法による②部品交換・組立て ...
2020/11/3 エンジン周り, スイングユニット, 全記事一覧[日付順]
ジャイロ三兄弟「キャノピー・X・アップ」のスイングユニットのオーバーホールの方法です。 この作業はジャイロUPが一番簡単ですが、ど ...
2020/9/3 全記事一覧[日付順], 排気系, 症状別トラブル修理
今回は症状別修理です。 2stバイクの場合は白煙は付き物ですが、もちろんその限度はあります。 そして煙にも種類があり、その煙の種類 ...
2020/11/11 全記事一覧[日付順], 排気系
今回は2stバイクにおけるリクエスト整備とDIY加工方法です。 内容はHONDAジャイロアップの純正エキゾーストパイプと純正マフラ ...
2020/8/14 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 駆動系
今回は症状別修理ですが、まずはトラブルの症状からです。 症 状 時速30~35kmの時だけ異常にハンドルがブレてガタガタ車体が振動 ...
2020/8/11 マフラー, 全記事一覧[日付順], 排気系, 症状別トラブル修理
ジャイロUPが走行中に急に爆音が発生しだしました。 明らかに典型的な排気音漏れの爆音でしたのですぐにマフラー周りの不具合と判りまし ...
2020/8/3 ケーブルワイヤー, パーキングブレーキ, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
今回はジャイロUPの”パーキングレバー”を解除してるにもかかわらずロックが外れない症状の例です。 電話が入りました。ドキッ! ジャ ...
2020/8/3 ケーブルワイヤー, パーキングブレーキ, ブレーキ, 全記事一覧[日付順], 足周り
ジャイロアップのパーキングロックワイヤー交換方法です。 ジャイロ乗りならジャイロアップに限らず、ジャイロX・ジャイロキャノピーと理 ...
2020/8/3 ケーブルワイヤー, パーキングブレーキ, ブレーキ, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
ジャイロUPのパーキングロックを上げているのに「ガガガガガ~」と動いて効かない症状です。 軽い力で前後に動くので、坂道なんかでは「 ...
2020/8/3 キック, 全記事一覧[日付順], 駆動系
やらかしました(;´Д`)汗 普通の原付バイクなら良いのですがジャイロアップに関してはこれするとしんどいんです(;'∀') 左クラ ...
2020/8/3 ベルト, 全記事一覧[日付順], 駆動系
今回は症状別パターンの修理です。 車両はジャイロアップです。 連絡をもらってジャイロアップが”エンジンはかかるのに全く前に進まない ...
2020/11/9 ニュース, バッテリー, 全記事一覧[日付順], 電装系
超便利な奇跡のビジネスバイクの”ジャイロUP”の後継車としてついにHONDAが”ジャイロe”を東京モーターショーにて発表。 ジャイ ...
© 2016 ひろしバイクどっとこむ|ビジネスバイク専門