燃料装置
-
-
【ジャイロ共通】燃料装置のオーバーホールと燃調合わせ|キャブ・オートチョーク・インシュレータ・リードバルブ
2021/2/20 全記事一覧[日付順], 燃料装置
2stジャイロと言わず、形は違えどバイクのキャブ車全て共通と思って問題ありません。 使用するのはジャイロアップ[TA01]ですが、 ...
-
-
【バイク全般】キャブレター車のオートチョークの仕組みと故障診断(点検)方法
2020/12/19 全記事一覧[日付順], 燃料装置, 電装系
2st・4st関わらずキャブレター車のオートチョーク採用車の場合の仕組みと点検(生死確認)方法です。 これをすることで、死んでいる ...
-
-
【トゥデイAF67】症状別トラブル修理|走ってて急にエンスト原因追及方法:FI詰まりパターン時の洗浄方法|超音波洗浄機編
2021/2/20 FI, 全記事一覧[日付順], 工具, 燃料装置, 症状別トラブル修理
今回はトゥデイAF67が走行中に急にエンジンがエンストしてそれ以降、かからないという症状です。(厳密には3回だけかかりあとはかから ...
-
-
【ジャイロX】【FI車・バイク共通】インジェクターの洗浄方法とフューエルラインの点検方法
2021/2/20 FI, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
今回はFIバイクの”フューエルインジェクション洗浄方法”と”フューエルラインの点検方法”です。 使用するバイクはHONDAの4st ...
-
-
バイクのFI(フューエルインジェクション)とキャブレターの違い|消費者・整備者目線のFI車とキャブ車
2020/8/3 FI, キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
最近ではもう電子制御式燃料噴射システムのFI車がほとんどになってきてるのですが分からない人は分からないと思います。 もちろん整備し ...
-
-
【トゥデイAF61】燃料タンクゲージフロートセンサーの交換整備方法
2020/8/3 タンク, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
今回はトゥデイAF61の燃料タンク内のゲージフロートセンサーの交換方法です。 いわゆる”浮き”です。 この作業はどういう時にするか ...
-
-
【ジャイロUP】キャブレターオーバーホールの方法③|組立て・取付方法
2021/2/24 キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
ジャイロUPキャブレターの取り外し・分解・清掃としてきました。 あとは丁寧に組み立てて取り付けるだけですが、多少のコツと容量が必要 ...
-
-
【ジャイロUP】キャブレターオーバーホールの方法②|分解・清掃方法
2021/2/7 キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
前回ジャイロUPのキャブレターの取り外しをしましたので、今回はキャブ自体を分解して清掃する方法です。 中の覗いてこんななってたら時 ...
-
-
【ジャイロUP】キャブレターオーバーホールの方法①|外し方
2020/12/20 キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
2stジャイロUPのキャブレター交換方法です。 2stであればジャイロUP・X・キャノピー共通です。 後期なのでエアスクリューがD ...
-
-
【トゥデイAF61】バイクのオートチョークの生死点検確認方法|オーバーホール整備
2020/8/3 キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
トゥデイAF61のオートチョークの確認方法とオーバーホールの方法です。 オートチョークの不具合はトゥデイといわずキャブレター原付ス ...
-
-
【トゥデイAF61】原付バイクのキャブレターのオーバーホール方法|アイドリング(エアー・スロットル)調整セッティング方法
2020/11/14 キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
調子がすこぶる悪い訳ではありませんが従業員さんより、「アクセルを開けると出だしにエンスト気味になってそのままブーンと走る」との事。 ...
-
-
【ベンリィ50】信号待ちで急にエンスト|プラグ不良パターン
2020/8/3 カーボン, キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
従業員さんより連絡。 「信号待ちで発進GOしようとしたら急に失速エンストしました」 そこからエンジンがかからないとの事。 出先なの ...
-
-
【トゥデイAF61】完全整備|原付バイクのアクセル開けるとエンストする症状から完全復活する方法
2020/8/3 エンジン周り, カーボン, キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
最近の4st原付で良く出る症状ですね。2台同時に整備します。 原因はほぼ分かっているので全部してしまえば良いです。 一連の流れでも ...