トゥデイ [AF61]

【トゥデイAF61】ダイヤフラムニードル交換方法|エンジン息継ぎ症状


Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

今日は久々リクエスト整備です。

たまたまAF61が仕事から戻ってきてましたのでそれを利用してお応えしてみました。

症状としては”息継ぎ状態”の中でもスロットル開けると一回失速してからあとは元気に走るという事です。

プラグ新品・プラグコード新品・インマニ新品・カーボン除去・駆動系消耗品新品・キャブレターOH済。

という事ですのでここまで頑張るとあとは完璧にしたいですよね。

初速以外元気に走るのでダイヤフラムの亀裂も無いとは思うのですが、今回のご要望としては「ダイヤフラム」の中のニードルの交換方法が見たいという事で早速作業していきます。

 

基本的にAF61三大不具合原因は実経験上からではありますが、

  1. カーボン噛み(腰上エンジン)
  2. ダイヤフラム(燃料装置)
  3. オートチョーク(燃料装置)
  4. キャブレタージェット類(燃料装置)

かなと思いますが三大と言いながら4つ挙げてますが、基本全て燃料装置であるキャブレター部分です。

 

AF61のダイヤフラム外し方

メットインシートを外す。

 

いきなりキャブレタートップが登場しますので、ドライバーで2つのネジを外します。

 

蓋を開けるとダイヤフラムが出てきます。

 

AF61のダイヤフラムニードルの外し方

 

中を除くとニードルホルダーがあるので、小さめの(+)ドライバー45°(60°)程度回すと外れます。

注意ポイント

ピントが合わず過ぎてごめんなさい。
本体の3つのポッチニードルホルダー(押さえ具)の3つの出っ張りで留まっています。
ホルダーの背中には(+)が掘ってありますが舐めないようご注意下さい(プラスチック)。

 

ホルダーとスプリングが外れますが、スプリングは無くさないようにご注意下さい。

 

消耗品を交換して完了です。
経験上主たるは「ダイヤフラムのゴムの亀裂」です。

 

 

Today AF61 ダイヤフラム交換に必要な部品・工具類

部品類:

●ダイヤフラム

純正番号:16111-GFC-890

 

工具類:

特殊工具など特に必要無し

●ラバープロテクタント(ゴム復活剤)

ありとあらゆるパッキン及びホースの亀裂予防に役立つラバープロテクタント。
これもひろぱぱブログでも頻繁に出てくる超必須アイテムです。バルブを新品に交換しない場合はメンテして下さい。

 

 

Today AF61 ダイヤフラムニードル交換作業動画

今回の作業動画です。

 

ダイヤフラムは消耗品です。ちょっと高い^^;
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-トゥデイ [AF61]
-, ,