- HOME >
- ひろしぱぱ
ひろしぱぱ

2021/4/13 全記事一覧[日付順], 外装系, 電装系
今日はヤマハJOG[sa36j]のテールランプ、ついでにリアウィンカーランプのバルブ(電球)交換方法です。 当然切れている場合は整 ...
2021/4/13 BOX, キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系
今日はご質問頂きました穴あけ加工不要のNBSボックスを取付しましたのでその取り付け方法です。 社外汎用品ですがこのメーカーのボック ...
2021/4/15 エンジンバルブ, カーボン, 全記事一覧[日付順]
先日坂道で長い信号待ちでのアイドリング状態後、発進しようとするとエンストしたとの事でこれの点検・修理です。 4st小型バイクでは定 ...
2021/3/8 全記事一覧[日付順], 足周り
今回はトゥデイのAF61の症状別トラブルで「メーターパネルのスピード針が動かない」場合の点検方法と修理です。 ※スピード針だけでは ...
2021/3/2 全記事一覧[日付順]
今回は2stバイクでありがちな「整備中におけるあるあるの凡ミス!」トップ10をピックアップしてみました! 実際に今回読者様ご質問で ...
2021/4/15 全記事一覧[日付順], 足周り
今日はリアーサスペンションの交換方法リクエストがきましたので早速開始して子供たちと公園へ行きたいと思います^^ まずリヤーショック ...
2021/2/20 全記事一覧[日付順], 電装系
今回は2stジャイロUPの症状別トラブル修理、セルモーター(スターティングモーター)が回らないときの故障点検修理方法です。 ※4s ...
2021/2/20 全記事一覧[日付順], 電装系
バイクのスターターリレーの役割りと故障時の症状についてです。 セルモーターとニコイチの部品であり、基本的にリレー関係は全てバッテリ ...
2021/2/25 全記事一覧[日付順], 吸気系
4st水冷FI車ヤマハJOGのエアエレメントの交換作業です。 このフィルターが汚れて抜けていたりするとそのままスロットルボディの中 ...
2021/2/9 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル, 駆動系
HONDAトゥデイAF61のファイナルリダクションのギアオイルです。 AF61の場合、この整備は通常のメンテナンスは継ぎ足ししか出 ...
2021/2/8 全記事一覧[日付順], 点火系
ヤマハ4st水冷JOG(SA36J)のイグニッションコイルの交換方法です。 新車時のまま使用している人はリコール出てますので、その ...
2021/2/13 全記事一覧[日付順], 電装系
リクエスト整備より2stジャイロのACジェネレーターの交換方法です。 使用するバイクはジャイロアップ[TA01]ですがカウルカバー ...
2021/1/26 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル
4st水冷ヤマハジョグCE50[SA36J]のエンジンオイルの交換方法です。 同エンジン4stのJOG・VOX・ビーノ等も同じです ...
2021/2/6 全記事一覧[日付順], 点火系
4st水冷ヤマハジョグCE50[SA36J]のスパークプラグの交換方法です。 メーカーより点火系不具合が発表されてますので最後まで ...
2021/2/7 全記事一覧[日付順], 点火系
今日は4st水冷ヤマハジョグCE50[SA36J]が段差を下りたとたん急にエンジンがかからない状態になりました。 ごくごくたま~に ...
2021/4/4 全記事一覧[日付順], 冷却装置
4st水冷ヤマハジョグCE50[SA36J]の冷却水交換方法です。 内容は冷却水の抜き取り・注入・エアー抜きの方法です。 自分でエ ...
2021/1/24 バッテリー, 全記事一覧[日付順], 電装系
4st水冷ヤマハジョグCE50[SA36J]のバッテリー交換方法です。 HONDA車と違いバッテリーボックスの蓋にトルクスねじを使 ...
© 2016 ひろしバイクどっとこむ|ビジネスバイク専門