症状別トラブル修理
症状別トラブル修理は整備側では無く、乗り手側の症状から見た場合の考察と修理状況。
例:バイクに乗っていたら白煙が凄い!・中速だけ加速しない!・信号待ちでエンストする!等々の考察と直し方です。
症状別トラブル修理は整備側では無く、乗り手側の症状から見た場合の考察と修理状況。
例:バイクに乗っていたら白煙が凄い!・中速だけ加速しない!・信号待ちでエンストする!等々の考察と直し方です。
2022/6/17 ケーブルワイヤー, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
今日はリクエストより症状別トラブル修理で「エンジンかけて走行中、ブレーキレバーを握ってもないのにずっとブレーキランプが点いている」 ...
2022/6/8 エンジン周り, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
今日はトゥデイAF67の症状別トラブル修理で運転中、アイドリング時から含めてず~~~~とカチカチカチカチ音がします。 これに関して ...
2022/5/20 ヘッドライト, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 電装系
今日は症状別トラブル修理でトゥデイAF61のテールランプが点かない。 これの修理です。 ただバルブを外したは良い物の※「ガラス体の ...
2022/5/16 ダイハツタント, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
今日はダイハツタントから異音がしだしましたので、これの修理です。 症状としてはエンジン音の奧の方で「こもったようなゴゴゴゴゴ~音」 ...
2022/5/5 エンジン周り, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 駆動系
今日は緊急でゴールデンウィーク休みだ~という矢先に電話。 現場からキックが下りない。セルが回らない。という事でエンジンがかからない ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 排気系, 症状別トラブル修理
今日はHONDAハンターカブCT125に付けている社外品の「武川スポーツマフラー」のトラブルです。 ※純正のエキパイからマフラーま ...
2022/5/5 エンジン周り, カーボン噛み, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
今日はとある休日嫁号がエンジンがかからなくなったとの事。 エンジンがかからないにも色々あるので確認すると「セルは回る」「キックは降 ...
2022/2/6 全記事一覧[日付順], 工具, 症状別トラブル修理, 駆動系
今日はホンダベンリィのドライブプーリー取付の時にインパクトでさささっとしてたらミスをやらかしました。 今回は症状別トラブル修理とし ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 駆動系
今日はHONDAベンリィ50の修理です。 スロットルを回してアクセルを開けるととある程度高回転まで上がってからずるずるようやく進む ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 足周り
今日は久々の症状別トラブル修理で従業員さんのトゥデイAF61のリアタイヤがバーストパンクしましたのでこれの修理です。 バーストにも ...
2021/9/14 全記事一覧[日付順], 燃料装置, 症状別トラブル修理
今回は有名症状にして最大の弱点、「燃料ポンプの不動」についてとその修理方法を紹介しておきます。 4stヤマハギアの症状別トラブル修 ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 駆動系
今日は症状別トラブル修理でジャイロUPのスピードが「10km/時」しか出ない~の修理です。 当然原因なんて見てみないと分かりません ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル, 症状別トラブル修理, 駆動系
今日は症状別トラブル修理で、ジャイロUPを置いていた地面から滲み跡が発生しました。 いわゆる「お漏らし」というやつですね。これの原 ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 冷却装置, 症状別トラブル修理
久しぶりのジャイロX[TD02]の症状別トラブル修理です。 今回は地面に「緑のガソリンが漏れてます!!!💦」と連絡があり見てみると ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 電装系
今日はHONDAベンリィ50のテール&ストップランプ、常灯・ブレーキ共に切れて点かないとの連絡を受けましたので、これの交換方法です ...
2022/5/5 エンジンバルブ, カーボン, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
先日坂道で長い信号待ちでのアイドリング状態後、発進しようとするとエンストしたとの事でこれの点検・修理です。 4st小型バイクでは定 ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理, 足周り
今回はトゥデイのAF61の症状別トラブルで「メーターパネルのスピード針が動かない」場合の点検方法と修理です。 ※スピード針だけでは ...
© 2016 ひろしバイクどっとこむ|ビジネスバイク専門