DIY
DIYカテゴリーでは加工したり、修理したり、作ったり、解体したり、時に壊しちゃったりといったカテゴリー分野です。
DIYカテゴリーでは加工したり、修理したり、作ったり、解体したり、時に壊しちゃったりといったカテゴリー分野です。
2023/8/7 その他, 全記事一覧[日付順], 軽トラ
今日は軽トラの荷台にコンパネであおりを90cm高にしてあげます。 といってもどこでも見るあれです(笑)^^; ホームセンターでもど ...
2023/4/16 その他, 全記事一覧[日付順], 工具
今日は石粉ねんどを使用してむすめがペン立てを作ってくれました。 DIYというか工作です。 思えば6歳の時も作ってくれたのですが今で ...
2022/9/23 全記事一覧[日付順], 工具
今日は一年近く眠っていたプラスチック溶接器が出てきたのでバイク用品を補修してあげました。 車のバンパーや・バイクのカウル・プラスチ ...
2023/9/3 エンジン周り, 全記事一覧[日付順], 工具
今日はリクエストでスタッドボルトの外し方・締め方を教えて下さいとの事でしたので紹介しておきたいと思います。 専用工具あれば良いので ...
2023/9/3 ヴォクシー70, 全記事一覧[日付順]
今日は車のシート解体依頼です。 もう何度か当サイトでも出てきていますのでおなじみではありますよね。 そのままでは産業廃棄物のため、 ...
2022/9/23 こだわりの逸品, 全記事一覧[日付順], 工具
暑い・・・暑い・・・・年々暑くなってきて地球は終わるのではないか?? ということで今日は前からお呼ばれしてました企業展示会ブースへ ...
2022/7/21 作業台, 全記事一覧[日付順], 工具, 溶接
今日は昔造った作業台のキャスター部分が「ミシッ!」という音と共に、危険な状態になりましたのでこれの補修・修正作業です。 今回はメン ...
2022/7/3 全記事一覧[日付順], 工具, 溶接
今日は部品取り車から廃材のバイクフレームでウェルダーカートを造ってみました。 根本場所を取る割に出番がほぼ無い部品がフレームです。 ...
2023/9/3 全記事一覧[日付順], 工具
※今回の作業はいつもに増して特に自己責任です。 今日はノーメンテで10年付き合ってきたひろしバイク整備での最強の相棒!!! 信濃工 ...
2022/4/24 全記事一覧[日付順], 燃料タンク増量化, 燃料装置
前回に続きハンターカブ/CT125を使用してFi車の燃料タンク増量化計画第②弾・実験編です。 なるべく一回でうまくいかせたいのは当 ...
2022/12/10 キャリア, 全記事一覧[日付順], 塗装, 外装系
今日は私の嫌いな塗装作業をしてみました。 塗装は苦手ですが奥が深く、納得妥協点が低ければチャレンジするのは面白いです。 メッキの場 ...
2022/4/9 キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系, 溶接
今日はハンターカブCT125にリアキャリアの上にキャリアを付けるという無意味なDIYをしてみました。 ただ!これには理由がありまし ...
2022/3/27 キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系
今日はピアジオベスパの折りたたみフロントキャリアを使用して、ハンターカブCT125にサイドキャリアをDIY加工してみました。 この ...
2022/4/23 全記事一覧[日付順], 燃料タンク増量化, 燃料装置
今日は前からコメント頂いていたHuntercub/CT125の燃料タンク増量化についてです。 キャブレター車ならキット組むだけで超 ...
2022/3/5 BOX, 全記事一覧[日付順], 外装系
今日はワンタッチ脱着式のリアボックスを使用してる人で、調整板が無いタイプの人は経年劣化によって走行中にガチャガチャ音が煩くなるので ...
2022/3/31 全記事一覧[日付順], 工具, 衣類
今日はどうしても絶妙にマスクの位置が気に食わなくて(笑)、微調整をしました。 大きな位置変えは前回したようにヘルメット側でも出来ま ...
2022/5/27 全記事一覧[日付順], 工具, 衣類
今日はヘルメットのスナップホックの取り付けをしました。 チンガード(マスク)とヘルメットのサイズが合わない場合の位置合わせなど、又 ...
2022/1/20 BOX, こだわりの逸品, 全記事一覧[日付順]
今日はHONDAベンリィ110/PROへ純正のインナーラック(フロントレッグシールド鍵穴下)と、リアボックスを取り付けてあげました ...
2022/6/28 サイドスタンド, 全記事一覧[日付順], 外装系, 溶接, 足周り
サイドスタンドは高負荷使用での場合、台座変形しますがこの補正方法とプラスαで二度と広がらないように補強しました。 車体はHONDA ...
© 2016 ひろしバイクどっとこむ|ビジネスバイク専門