-
-
10t中華油圧プレス機がスカスカ症状に!|故障修理ついでにエアー抜き方法
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 工具, 症状別トラブル修理
中華油圧プレス機が故障しました。 当然のエアー噛みだろうとエアー抜きをしたのですが”スカスカ”の”カスカス”状態。 分解したら何の ...
-
-
日野デュトロ2tトラックの荷台ステップ補修修理|溶接補強
2022/3/25 2tトラック, 全記事一覧[日付順], 工具, 溶接
なんと前回記事から8カ月も経っていました。 こちらを必ずお読みください。 チェック:前回記事 理由はともあれ大人には ...
-
-
リアキャリアを折れたボルトから救済!薄物母材の場合はなんとでもなる。|ボール盤ドリルとタップねじ立て
2022/3/12 ボルト折れ, 全記事一覧[日付順], 工具
ガビーンΣ( ̄ロ ̄lll)2発目の記事です。 1回目はこちら↓ チェック:前回記事 ボルト折れで一番左右されるのは条件です。[折れ ...
-
-
バイクのキャリアとバスケット(BOX)の装着を頑丈かつ快適整備にナット溶接改良DIY
2022/6/28 キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系, 溶接
バイクのキャリア改造をして”整備目線”からみてとても助かる便利な改良です。 ただし”乗る人”からすると何ら関係のない話ではあります ...
-
-
【ベンリィ50】純正サイドスタンド角度きつくないですか?|DIY下駄で調整!
2022/6/28 サイドスタンド, 全記事一覧[日付順], 外装系, 足周り
HONDA車共通で多いサイドスタンドの傾きの鋭角。 実際よく言われますよね原付バイクに限らず単車から大型まで多分基準がYAMAHA ...
-
-
耐荷重350kgバイク用スチールスロープをブリッジで超重量耐荷重へDIY!|ひん曲がりの修理
2022/3/18 全記事一覧[日付順]
バイクスロープがひん曲がりました(;'∀')💦 ひん曲がった原因は踏み外したからもあるのですが、何度も何度も加重の繰り返しなのでど ...
-
-
【トゥデイAF67】フロントキャリア装着でカゴの底抜け・破れ防止|DIY加工
2022/6/28 キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系
前回はキッチリとした加工まではしませんでしたが、今回はきっちりがっちりしたフロントキャリアの加工をして取付しました。 原付レベルで ...
-
-
バイクのサイドスタンドに下駄を履かせて角度・高さ調節|爆笑!初めての溶接編
2022/3/18 サイドスタンド, 全記事一覧[日付順], 外装系, 溶接, 足周り
今回はバイクのサイドスタンドの角度が鋭角過ぎて、重い荷物を積んだ時に倒れそうになります。 ですので下駄を履かせて高さ(角度)調整を ...
-
-
吊り工具の電動ホイストウィンチが昇【降】しない故障|スイッチが原因でしたので修理
2020/11/26 全記事一覧[日付順], 工具, 電動ホイスト
何気に整備に貴重な電動ホイスト。 面倒なワイヤー系をバイク吊り上げて下から一気に抜いたりできる優れものです。 しかもひろしバイクど ...
-
-
ガレージ(作業場)用に高天井LED照明取付|工場等用16000lm一つでこの明るさ
2020/11/26 全記事一覧[日付順], 工具
ガレージにLED照明を付けました。 照度は16000lm(リューメン)で、作業場のように広く天井が高めの場合、室内等では光が柔らか ...
-
-
タイヤラックを造ろう|イレクターパイプで自分のベストサイズにDIY
2022/3/18 タイヤ, 全記事一覧[日付順]
タイヤをきちんと保管出来るようにタイヤラックを造りました。 イレクターパイプを切断しながら作成しました。 イレクターパイプは便利な ...
-
-
車のシートを家庭用「燃えるゴミ」・「燃えないゴミ」で捨てる方法|シートの分解・解体
2022/3/18 ヴォクシー70, シート, 全記事一覧[日付順], 工具, 解体
車のシートが一つ壊れて不要になったので処分します。その条件と方法です。 基本的には車屋さんに電話してお願いしましょう。 "車のシー ...
-
-
バイクDIY整備に伴う危険作業一覧|体験談ベスト3とその他
2020/11/26 全記事一覧[日付順]
バイク整備における危険だな~と体験したことのあるベスト3です。 危険だな~と”思う”事はたくさんありますが、”実際に体験”した分に ...
-
-
バイク用:低段差スロープ「第二弾」|2×8木材と電動カンナでDIY
2020/11/26 スロープ, 全記事一覧[日付順]
前回バイク用にスロープを造ろうとして、20cm高の場合、距離も強度も必要になってくるので鉄で材料費の方が上回る事が分かったので購入 ...
-
-
【応急】バイクの伸びたブレーキワイヤーを短く改造|ドラムブレーキ共通
2020/8/3 ケーブルワイヤー, ブレーキ, 全記事一覧[日付順], 足周り
※これは「完全自己責任」と「応急処置方法」という事を前もって言っておきます。 ただしワイヤーを注文するまでに時間がかかったりしてど ...
-
-
車のボンネットを燃えないゴミで捨てる方法|金属切断
2022/3/18 ミラジーノ, 全記事一覧[日付順], 工具, 解体
腐ったボンネットを捨てる作業です。 解体業者さんなどにお願いして引き取ってもらってももちろん構いません。有料の所と無料の所がありま ...
-
-
バイクを別室へ移動するバイクスロープをDIY「第一弾」
2020/11/26 スロープ, 全記事一覧[日付順]
使用しないバイクを別室へ移動するためにバイクスロープを造ろうと思いました。 が、溶接機は買ってるのですが鉄板代や送料いれると買った ...
-
-
4st原付バイク純正マフラーの中身構造の断面図
2020/11/26 マフラー, 全記事一覧[日付順], 排気系
今回は不要になった原付バイクの代表格ことYAMAHAジョグFI(インジェクション)車SA36Jのマフラーの中身の構造チェックです。 ...
-
-
電動ホイストウィンチクレーンを整備に取り入れよう|ジャイロ指定整備およびバイクエンジン整備など
2021/7/9 全記事一覧[日付順], 工具, 電動ホイスト
中華ホイスト(ウィンチ)を整備に取り入れてみました。 ジャイロでは純正指定の整備方法であり、かつバイクのフロント整備には大変役に立 ...