-
-
車のボンネットを燃えないゴミで捨てる方法|金属切断
2022/3/18 ミラジーノ, 全記事一覧[日付順], 工具, 解体
腐ったボンネットを捨てる作業です。 解体業者さんなどにお願いして引き取ってもらってももちろん構いません。有料の所と無料の所がありま ...
-
-
バイクを別室へ移動するバイクスロープをDIY「第一弾」
2020/11/26 スロープ, 全記事一覧[日付順]
使用しないバイクを別室へ移動するためにバイクスロープを造ろうと思いました。 が、溶接機は買ってるのですが鉄板代や送料いれると買った ...
-
-
4st原付バイク純正マフラーの中身構造の断面図
2020/11/26 マフラー, 全記事一覧[日付順], 排気系
今回は不要になった原付バイクの代表格ことYAMAHAジョグFI(インジェクション)車SA36Jのマフラーの中身の構造チェックです。 ...
-
-
電動ホイストウィンチクレーンを整備に取り入れよう|ジャイロ指定整備およびバイクエンジン整備など
2021/7/9 全記事一覧[日付順], 工具, 電動ホイスト
中華ホイスト(ウィンチ)を整備に取り入れてみました。 ジャイロでは純正指定の整備方法であり、かつバイクのフロント整備には大変役に立 ...
-
-
バイクホイールのM8鉄ボルトが折れたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン|ねじ切れたボルトを取り外す方法とコツ
2022/3/12 ボルト折れ, 全記事一覧[日付順], 工具
ジャイロUPの整備中にリアホイールのボルトが折れました。 がびーんΣ( ̄ロ ̄lll)、なりますよね。 今日はこれで半日がつぶれた日 ...
-
-
【2stジャイロ共通】フロントタイヤをチューブレス化・ついでにタイヤ交換方法とコツ|キャノピー・アップ・X
2023/4/30 タイヤ, 全記事一覧[日付順], 空気入れ, 足周り
ジャイロUPの純正指定タイヤはチューブ(イン)タイヤですが、便利て交換が簡単なチューブレスタイヤへ変更する方法です。 ただし、出来 ...
-
-
【後半】【ヴォクシー/ノア70系】前期ZRR70の電動スライドドアの修理|ワイヤー切れの直し方!
2022/10/21 ヴォクシー70, 全記事一覧[日付順], 電装系
【前半】に続いての今回は【後編】です。 前半部分もご覧ください。 チェック:前半はこちら 部品が届いてから後編へ続く ...
-
-
【前半】【ヴォクシー/ノア70系】前期ZRR70の電動スライドドアの修理|ワイヤー切れの直し方!
2022/10/21 ヴォクシー70, 全記事一覧[日付順], 電装系
お盆が終わって帰省していた実家から帰ってくるとなんとヴォクシーのスライドドアが「ウィーンガチャガチャ」となって開きません、閉じませ ...
-
-
ボルトネジが折れた~!時の外す方法|ネジザウルスで奇跡の救出♥
2023/2/5 こだわりの逸品, 全記事一覧[日付順], 自転車
自転車のボックスをインパクトレンチでつけていたら締めすぎてボルトがポッキリ折れました。 OH!No~!!!! 折れたボルトが残った ...
-
-
24vトラックor外車のバッテリー接続方法と充電方法|2つのやり方
2023/1/29 2tトラック, バッテリー, 全記事一覧[日付順], 電装系
う~寒くなってきましたね~^^; 24Vトラックのバッテリーが弱くなってきた。 ディーゼルのトラックはガソリン爆発が無いので出だし ...
-
-
デンソー空気清浄機の網フィルタをHEPA・フィルタレットに交換|PM2.5やウィルス除去タイプに改良
2020/11/27 HEPAフィルター, 全記事一覧[日付順], 空気清浄機
爆発的にヒットした車載用空気清浄機プラズマクラスター。 これがただの網フィルターなのでHEPAフィルターに交換して花粉と言わずウィ ...
-
-
車用空気清浄機はこれ一択|パワープラズマクラスターPFDNX-B
2020/11/26 HEPAフィルター, 全記事一覧[日付順]
車用の空気清浄機、花粉除去機といえばこれ一択です。 はい、最高級の王様です。 当然効果も抜群で、マニアックな一品ですがファミリーカ ...