※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

ジャイロUP [TA01] バイク整備 症状別トラブル修理

【ジャイロUP】症状別トラブル修理:バイクのメーター不良|いろいろな故障の原因と修理方法

2020年12月25日

バイクのスピードメーターが故障した時の修理方法です。

故障内容によってする事は異なりますが、今回はどの症状であっても直るように全てのパターンを修理する内容です。

メーターパネルのスピード側に起こりうる故障症状としては以下のようなものがあります。

【左:針が振り切り過ぎて消える】【右:針が動かないorピクピクするだけ】

 

まとめることこんな感じです。

症状の原因

  • 針が振り切り過ぎて消える場合
    メーターパネル故障
  • 針が動かないorピクピクするだけの場合
    メーターパネル故障・フロントタイヤ取付ミス・メーターケーブル接触不良(他断線等)
  • その他[電球切れ・スピードランプ付きっぱなし・燃料針動かないor振り切ったまま等々・・]
    電球切れ・メーター裏の配線ミス・カプラー同士の接触ショート

 

メーターパネル不具合の修理方法

まずは以下の確認が必要ですので自分のバイクが間違えていないか確認してみて下さい。

足周り[ホイール・ブレーキパネル]

タイヤホイールハブの中の凹凸に注目。

 

ブレーキパネルの中のメーターギアの凸部と上のホイールハブの中の凹がきちんと接合出来ているかの確認。

注意ポイント

これは適当にしてもバイクは走る事が出来ます。
が、高速域でハンドルがブレて「かなり危険」ですので重々ご注意下さい。

そしてメーターギアが割れたり砕けます。

※人為的メーター不具合ミスNo.1です。

 

メーターギアはグリスメンテナンスです。【モリブデングリスorウレアグリス

 

メーターケーブルねじを外して、接触不良が無いか確認してください。

 

ブレーキパネル側の細ギアの付け根の凸部分と、

 

メーターケーブル側の凹部がきちんと接合されているか確認してください。

注意ポイント

ケーブル皮膜を挿入するだけではなく皮膜内ケーブルがきちんと接合してる事を確認してください。

 

メーターパネル周り

ハンドルケースを開けると、メーターケーブル接合部がありますので、これが緩んでいないか確認。

 

そして以下、メーターケーブルを外す場合は、必ず元の配線ルート位置を確認してから行ってください。

※特に外す必要は無し。かつサービスマニュアルには載ってませんので重々注意して下さい。【※動画参照

ケーブルメンテナンス。【ワイヤーオイル】車体に付けたままでも可能。

 

上記確認でも治らない場合は、メーターパネルが故障していると判断できますので、配線に印を付けながら外して交換して下さい。

ポイント

ここの配線間違いや、隣通しの金属部が接触してたりするとメーター不具合が出ます。
確認しただけで、「燃料メーター振り切ったままor動かず・スピードランプ付きっぱなし・ランプ点滅ですが点灯したまま」などの不具合症状がでますので、必ず元通りにしてご注意下さい。

※これもサービスマニュアルにはありませんのでご注意を。

※ちなみに電球切れの場合は、ここで交換できます。(写真青色テープ部がメーターバルブ電球)

 

メーター電気系のメンテナンス。【接点復活剤

 

メーター不良の原因はこの3つ

という事でまとめると、メーター不良の原因はこれらの劣化および取付方に問題があります。
左から「メーターケーブル」・メーターパネル」・「ブレーキパネル内メーターギヤ】このどれかもしくは複数が原因ですので見直してみて下さい。

※メーターパネル交換した場合、当然オドメーターの走行距離数字も購入したものへなりますので重々注意と自己責任の元作業をおこなってください。

 

 

メーター故障修理およびメンテナンスに必要な部品・工具類

ジャイロに限った話しでは無いので、純正部品は省略します。

部品類:

省略

 

工具類:

●モリブデングリス

バイク用には基本、重圧や回転に強いモリブデングリスを多用しますので重宝します。
特にエンジン・足回りはこればかりです。

 

●クレ226(電極接点復活剤)

今回は”メーター裏の電極部”で使用。
セルスイッチから、バッテリー、オートチョーク、コネクタ全部、あらゆる電極に使用可能な電極接点復活剤。

 

●ワイヤーオイル

今回は”メーターワイヤー”に使用。
バイクではワイヤーケーブルだらけなのでめちゃくちゃ活躍します。
ワイヤーと被膜の間に入る超極細金属ノズルのこれはおすすめです。
1本で5年位もつでしょうか。一つは必ず必要です。

DAYTONA(デイトナ) ワイヤーオイル 96400

DAYTONA(デイトナ) ワイヤーオイル 96400

1,064円(12/11 09:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

●ラバープロテクタント(ゴム復活剤)

ありとあらゆるパッキン及びホースの亀裂予防に役立つラバープロテクタント。
これもひろぱぱブログでも頻繁に出てくる超必須アイテムです。

 

●トルクレンチ|足周り[30~180N・m]

タイヤホイールの車体取付時に必要です。
足周りの締め付けトルクは高めなので、エンジン用ではなく足回り用が必要になります。

BAL ( 大橋産業 ) トルクレンチ 2059

BAL ( 大橋産業 ) トルクレンチ 2059

4,936円(12/11 08:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

 

バイクのメーター故障修理の作業動画

今回の作業動画です。

 

フロントタイヤ取付ミスはしがちですよね~。。。私も気を付けます!
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-ジャイロUP [TA01], バイク整備, 症状別トラブル修理
-, , , , ,