ページコンテンツ
HONDAジャイロUPおよび他ジャイロも、停車するときはパーキングロックを使います。
通常の原付の場合は停車する場合、サイドスタンドかセンタースタンドをヨッコイショとしますが、ジャイロは手でパーキングレバーを上げて停めます。
これが慣れると超便利なんですよね。
もう一つの便利要因として、通常バイクのサイドスタンドの立てかけとは違い、パーキングロックはガチッとその場で停まるため坂道であれピタっと停車できます。
しかし今回はパーキングロックしてるにも関わらず、ガガガガ~と音を鳴らしながら坂道を下がっていきます。
これは危険すぎますね。
手で押したくらいでガガガ~っと進むようでは危険極まりありません。
ジャイロUPを例に原因と対処法を見てみます。
※ちなみに「前後ロック」と「左右ロック」でロックギアの位置が異なります。
【ジャイロUP】前後パーキングロック不良の原因
パーキングロックの部品場所
ジャイロUPのパーキングロックの仕組み部位です。
これを頭に入れた上での作業になります。
※調整するところは2カ所です。
ステップ下のレバー強度調整の方は地べた作業です。
バイクの下からのぞき込んだ作業になるので、こんな段ボールなどがあれば汚れません(笑)。ちょうど冷蔵庫かったばかりで^^;
気兼ねなく寝っ転がれます。
パーキングロック不良の原因
まずは原因です。
主として上げられる原因は3つあります。
- ロックワイヤー調整部の位置ズレ[一般メンテ]
- ワイヤーの伸び[修理交換]
- ロックギア金属の摩耗[修理交換]
の3点です。
ちなみに点検順番もこの順番でします。
①と②は共通ではあります。
①:ロックワイヤー調整部のズレと位置修正
2カ所必要です。
これはHONDAのマニュアルにもありますが、ワイヤーの伸びにより少しづつ調整が必要なものです。
ワイヤーは少しづつ伸びてきます。
それを短く調整するための部分ですが、これのメンテナンス時期が来ただけです。
※ハンドル下の調整で直ります。その後に遊びの調整を足元ステップ下でします。
②:ワイヤーの伸び
そのままの意味です。
これはまず①でワイヤー2カ所を最大限短く調整しても直らない場合、ワイヤーの伸びきりと判断します。要はワイヤーの伸び過ぎによる寿命です。
詳しくは動画参照。
ワイヤーを交換すれば直ります。(ほとんどこれ)
③:ロックギアの摩耗
パーキングロックはクランク逆側にワイヤー連結されていて、ギアとギアがかみ合うことで後輪片方が固定されてロックされます。
この山が摩耗が激しくなってくるとかみ合わなくなって「ガガガガ~」と動きます。
※ロックは両後ろタイヤが地面についている必要があります。
なのでロックしていても片輪浮かせれば普通に動きます。
パーキングロック不良のメンテ修理方法
①ロックワイヤー伸びの調整方法
まずは①の場合の調整方法です。
この2か所を調整する事でワイヤー固定位置を変更して直します。
これはHONDAマニュアルにもある整備方法ですがこれは”修理方法”ではなく”調整方法”です。
チェック:pロック調整
-
【ジャイロUP】パーキングロックレバー・ワイヤー調整方法
続きを見る
②ワイヤーの伸びきり寿命
これは一次とか二次とか支点の話でワイヤーからすると関係ないので、レバー下からクランクまでの流れをごっそりそのまんま丸ごと交換です。
今回は①の調整で直りましたのでワイヤー交換は必要ありませんが、調整を最大限ワイヤーを短い状態にした位置でも治らない場合は、伸びきりです。
交換となります。
伸びきった場合は交換するだけでいたってシンプルな作業になります。
フレームを外すのが面倒な事くらいです。
③ロックギア金属の摩耗
ミッションオイル交換をきちんとしてる人は、めったにありませんしシャフト側が削れることはまずありません。
ワイヤーは後輪右側クランクケースと連結しています。
右側フレーム・右タイヤを外しての作業となります。
摩耗を確認して、摩耗が激しければ交換です。
クランクといっても安心を、トランスミッションの部分なので簡単な作業とりますが、オイル抜き・ガスケット・シールなどが必要です。
別日のファイナルリダクションOH時の部品ですが以下の部分です。
これで直ります。
どちらにせよ①が最初で②と③です。
これでしっかり安全運転・および安全停車が出来ます。
2輪バイクでいうところのサイドスタンドおよびセンタースタンドです。
意外に命にかかわりますので丁寧に慎重に大切にです^^
メモ
クランクケース中の右側の方(トランスミッション部)のロックギア部分が削れてますので、クランス右側を開けての作業となります。
※基本その前にワイヤーが伸びるようになっています。
※ガガガガ~と音がしてるにもかかわらず乗り続けているとギアが削れていきますので早めのメンテナンスを心掛けましょう。
豆知識
※ちなみにですがジャイロUP・X・キャノピー全て共通ですが、パーキングロックをしていても片輪浮かせれば動くように作られています。
パンクした時など動かすとき助かるのですが、逆にいうと普通にパクられますので注意です。
【ジャイロUP】【X】【キャノピー】共通作業:
パーキングロックが前後に効かない場合の調査方法と修理方法
これが症状として出た実際の作業がこちらです。
チェック:Pロック故障修理
-
【ジャイロUP】X・キャノピー共通症状別:パーキングロックが”前後に”「ガガガガガ~」っと効かない原因と修理方法
続きを見る
Pロックの色々な症状