ジャイロUP [TA01]

【ジャイロUP】クラッチの交換およびメンテナンス方法

2019年2月2日

HONDAジャイロUPのクラッチ交換方法です。

ジャイロUP特有の地獄の整備肯定の一つですが、前準備が大変なだけで作業自体はなんてことはありません。

消耗品ですので是非自分でしましょう。

特に発進時にガクンとベルトが滑るな~と感じたら要チェックor交換です。

滑るとは、アクセルを回してすぐに発進できず一回(一瞬)ガクンと空回りして発信する感じです。

スタート時にクラッチ滑りする人は要交換です。

摩耗してない場合はパーツクリーナーメンテナンスのみでも構いませんが開けてみない事には分かりません。

基本的にはシューの交換で直りますが、センタースプリングやクラッチスプリングのヘタレによる原因の時もあります。

クラッチシューが摩耗していると起こる現象ですが、そのまま乗っているとシュー台座そのものをクラッチアウターにへばりつけて走るので、削れていくアウターも交換になってしまいます。

 

ジャイロUPのクラッチ交換開始

前準備:

まずは必ず必要なこの工程からです。
間違うと大ケガするので注意ですし、時間がかかるのはこの作業だけです。
クランクケースを開ける為に必要な工程です。

チェック:左クランク開け

【ジャイロUP】左クランクケース(ベルトケース)の開け方|特殊フレームバイクのエンジンフレームのずらし方

ページコンテンツジャイロUPのクランクケースを開ける方法1:両タイヤホイールを外す。2:荷台・フレームカバーを外す。3:フレーム骨 ...

続きを見る

 

クランクケースの清掃

本来清掃は気分の問題でそこまで重要部ではありませんが、ジャイロUPに関しては重要です。
※特にジャイロUP後期型は排ガス規制によりクランク内も吸排気が循環するので必ずこの時に綺麗にします。
もう一つはクランクケースの前準備が大変なので頻繁に開けたくないのもあります。

上記作業が済んだらクランクケースの蓋が開きます。

 

右側がクラッチ一式になります。
左側がドリブンフェイス・後ろにプーリーがあります。
どちらも外します。

 

空回りするのでユニバーサルホルダーが必須ですのでクラッチ側に、図のように掛けます。
インパクトレンチで【左】ドリブンフェイスの17mmナット・【右】クラッチの14mmナットを外します。

 

【左】17mmナットとドリブンフェイスが外れます。

 

【右】14mmナットとクラッチアウターが外れます。

 

この状態になります。

 

クラッチをVベルトごと引っこ抜きます。

 

プーリーも抜いて、クランクケースの清掃です。
ベルトの削りカスもかなりありますので綺麗にします。ジャイロUPは頻繁にここを開けたくないので丁寧にします。

 

アルミスチール部分にはパーツクリーナーで綺麗にします。
※なるべくオイルシールに掛けないように作業します。

注意ポイント

オイルシールはパーツクリーナーをかけると縮みカチカチに固くなりひび割れしやすくなります

そしてこのバイクシャフトシールが抜けやすいのと、開けるのも大変なので完全を意識して丁寧に!

 

次にオイルシール部分のみにラバープロテクタント(ゴム復活剤)を吹きます。
5分置きに5回程度吹きます。
シールが変形してたり外れている時は要交換です。

 

ピカピカになります。

これでクラッチの交換です。

 

 

ジャイロUPのクラッチシュー交換方法

取り外したクラッチを用意して地面に置きます。
39mmのクラッチロックナットを外します。

 

この時、クラッチナットを外すとスプリングの強い力で飛びあがってくるので、万力or足で抑えながらクラッチナットを外します。
跳ねてきたクラッチで顔面を打たないように注意して下さい。

 

クラッチロックナットを外したらクラッチシューを取ります。

 

これでクラッチを交換します。
クラッチシューが摩耗してない場合はパーツクリーナーでシュー部分を綺麗にしておきます。

 

交換するクラッチ以外はスプリングとベルト側もパーツクリーナーで清掃しておきましょう。
何度もかきますがジャイロUPはなるべく開けたくないクランクケースです。
このクラッチのベルト側のスライドの中にはグリスがあるので清掃はさらっとで構いません。

 

このグリスを詰め込んでいるゴムシールの部分のみラバープロテクタント(ゴム復活剤)を吹きます。

 

あとはクラッチを新品にして、逆手順で組んでいくだけです。
スプリング置いて。

 

クラッチ置いて。

 

クラッチロックナットを足で踏みながら締めて。

 

Vベルト噛ませて。

 

設置して。

 

クラッチアウター被せて、14mmナットを締めて、全てクラッチの交換作業が完了です。

 

|正しく駆動系を組む重要性

慣れてない人は必ずこちらを一度で良いのでご覧ください。
慣れてる人は私のやり方でも問題ありません。

チェック:正しい駆動系の組み方

【ホンダスクーター全般】駆動系の正しい組立て手順|左クランクケース内・プーリー・Vベルト・クラッチ

ページコンテンツホンダスクーター式バイク:駆動系の組立て手順プーリー側クラッチ側左クランクケースカバーホンダスクーター式バイク:駆 ...

続きを見る

 

 

ジャイロUPのクラッチ交換で必要な工具

●クラッチシュー(ジャイロUP)

ジャイロUP用のクラッチシューです。

 

●39mmクラッチナットソケット

ジャイロUPのクラッチナットは39mmです。これも必ず必要です。

DAYTONA(デイトナ) クラッチロックナットソケット 39mm 72173

DAYTONA(デイトナ) クラッチロックナットソケット 39mm 72173

1,590円(04/24 11:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

●ユニバーサルホルダー

ちょくちょく当ブログでも出てきますがプーリーホルダー。
空回りするのでクラッチアウターを抑える必要があります。
使う場所が結構あります。安物で充分OKです。

 

●電動インパクトレンチ|SI-170W(新型)

エアー工具のエキスパート信濃機販ですが、壊れない!ひろしバイク超おすすめの電動インパクトレンチ。
先っちょの引っ込んだコンパクト大工形状と違い、整備のしやすい突き出し形状です。
エンジンなどにもコンパクトで小回りが効きながら使用出来て、足回りなどにもツインハンマーなので対応出来ます。

※私はSI-160ですが165w→新型170wが現在の新型です。

 

●ラバープロテクタント

これも必須ですね。あらゆるゴムの復活剤。めったに開ける事のない所開けたときなどついでに吹くだけなので超多用しますので。ゴムパッキンのひび割れ防止などにもなります。

 

●パーツクリーナー

正直安ければ何でもOKです。500円前後なら安物で1000円超すと高い部類になります。
安物のまとめ買いが一番お得。

エーゼット(AZ) パーツクリーナーブルー840ml Y004

エーゼット(AZ) パーツクリーナーブルー840ml Y004

495円(04/24 08:58時点)
Amazonの情報を掲載しています

クラッチが滑りまくるとアウターの金属が摩耗していくのでたまには点検しておきましょう。

ジャイロUPの駆動系は以下の4つセットです。
前準備が時間かかるので必ず同時にしないと後悔します。

 

 

ジャイロUPのクラッチのメンテ清掃・交換作業動画

クラッチの部分は前半です。
プーリー側と同時進行でもあるので、「駆動系」として”クラッチ(スプリング+シュー)”と”プーリー(WR交換)”と”ベルト”のメンテおよび交換の一連の作業動画です。

 

 

ジャイロUP:駆動系整備

【前準備】ジャイロUPクランクケースを開ける方法

チェック:前準備

【ジャイロUP】左クランクケース(ベルトケース)の開け方|特殊フレームバイクのエンジンフレームのずらし方

ページコンテンツジャイロUPのクランクケースを開ける方法1:両タイヤホイールを外す。2:荷台・フレームカバーを外す。3:フレーム骨 ...

続きを見る

 

【1:クラッチ】

チェック:クラッチ

【ジャイロUP】クラッチの交換およびメンテナンス方法

ページコンテンツジャイロUPのクラッチ交換開始前準備:クランクケースの清掃ジャイロUPのクラッチシュー交換方法ジャイロUPのクラッ ...

続きを見る

 

【2:ドライブベルト】

チェック:Vベルト

【ジャイロUP】ドライブベルト交換方法

ページコンテンツジャイロUPのドライブベルト交換方法前準備:クラッチを外す:ジャイロUPのドライブベルト交換に必要な工具ジャイロU ...

続きを見る

 

【3:プーリー(ウェイトローラー)】

チェック:プーリー+WR

【ジャイロUP】ウェイトローラー・スライドピースの交換方法

ページコンテンツジャイロUPのウェイトローラー交換方法前準備:プーリーを外す:ウェイトローラーの交換ジャイロUPのウェイトローラー ...

続きを見る

 

必ずすり減ってくる部品なので自分で交換できるように覚えておきたいところです♪
ひろし整備人

関連記事

-ジャイロUP [TA01]
-,

© 2016 ひろしバイクどっとこむ|ビジネスバイク専門