ページコンテンツ
今日はワンタッチ脱着式のリアボックスを使用してる人で、調整板が無いタイプの人は経年劣化によって走行中にガチャガチャ音が煩くなるので連絡下さいと言ってたら居ましたので、これの修理補修方法です。
ガチャガチャは固定台座部分のせいで起こります。
ワンタッチ脱着式BOXの場合は、台座側のゴムを肉厚にする・またはレバーヒンジ側にゴムを詰めると直ります。(一般BOX系)
ワンタッチ脱着式BOXではない場合はレバーヒンジ側を加工してあげるしか方法はありません。(ビジネス用BOXなど)
ワンタッチ脱着リアBOXのガチャガチャ音直し方
台座に調整板の有る場合:
板があるタイプは六角穴付きボルトまたは下からナットを緩めます。
グイっと押し込んだ状態で、しっかり固定して完了です。
台座に調整板の無い場合:
調整板が無い場合はどうしようもありませんので、ゴムダンパーを交換するかゴム肉を太くしてあげる必要があります。
※必ず劣化するので前もってしておくのも一つかもしれません。
シール材テープとビニールテープがあればOKです。
シールを巻く。(※ギュウギュウに巻く事)
テープは溝の幅ギリギリが捲れずに装着出来ます。
テープを巻く。(※ギュウギュウに巻く事)
4カ所とも同じ作業をします。
レバーが堅くなっていればこのタイプのヒンジはガチャガチャ言わなくなります。
これで直りますので、確認して完了。
ワンタッチ脱着式リアBOXのガチャ音修理に必要な部品・工具等
部品類:
●ハードワークスBOX|RIZEブランド
このボックスの場合は調整板あるので今回の作業は不要です。
※Amazonでは購入出来ません。かなり中華パッチもんが流通してるのでご注意下さい。(分かったうえで割り切ってそっち買う分にはOK)
工具類:
●シールテープ
●ビニールテープ
ワンタッチ脱着式リアBOXのガチャ音の修作業動画
今回の作業動画です。
※調整板【無し】の人
※調整板【有り】の人
※あえて上から六角棒レンチしてますが裏からナットを緩めてもOKです。