※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

DIY バイク用品/装備品 ベンリィ110 [JA09] ベンリィ50 [AA03]

【ベンリィ50/110共通】AA03・JA09共通:純正インナーラックの取付加工方法とJMSラゲージ(リア)ボックスの取付加工方法

2021年9月26日


Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

今日はHONDAベンリィ110/PROへ純正のインナーラック(フロントレッグシールド鍵穴下)と、リアボックスを取り付けてあげました。

買ったけど取り付け出来ないという人のリクエストもありましたのでそのご返答にもなるかと思います。

ベンリィのAA03とJA09は共通商品となります。(※AA05の方は不明ご注意下さい、ただし取り付け方法は共通です)

インナーラックに関しては、実際にはベンリィ50の方では取付済を購入してましたので今回はサラ(新品の未加工状態)からの取付方法です。

リアボックスは様々なタイプ含めると30数台以上とこなしてきましたのでお任せください。

 

リアボックスの取付方法|JMS製品編

ビジネスバイクであるHODNDAベンリィやYAMAHAギアの場合、どのボックス使おうが基本的にはリアデッキ自体が平面なので直付けが可能です。

一般車の場合はキャリアを挟んでボックスを取り付ける事が殆どですので補助金具が必要です。(大抵BOX購入時に付属してます。)

リアデッキを外して確実に作業したり、3パターン位やり方はありますが一番オーソドックスな方法は付属の型紙を使用したやり方でメジャー所のバイクの場合はこれがあるので簡単ですが注意も必要。

注意ポイント

何気に年式間違えたりして違う所に穴開けたりもしますので、直付けして実際の穴位置で合わせるのが一番確実です。
デッキボルト穴が貫通してるビジネスバイクの場合作業が簡単なので正確です。

マジックの場合[※動画参照]

カラースプレーの場合[※動画参照]

※その他、綿棒にペンキを付けて下から直印付け等も有りますがこれが一番手軽で正確でおススメです。(手間かけて良いならデッキ外しが良い)

 

一般的な加工方法

という事でここからは一般的な方法ですが、何でも良いですがダンボールなどを用意して型取ります。

 

定規などで測って計算するのではなく、実穴の下からキリやドリルで印を付けます。

 

ひっくり返して確実に固定+位置合わせをして、ダンボール等の型紙の場合は刃によって持ってかれる事もありズレると面倒なので細目から始めて、最後にM8サイズで型ごとドリル穴を開けます。
※ベンリィリアデッキボルト穴はM8ネジ径です。

 

大きめのワッシャーをかませて、ロングM8ボルトで締めて完了です。(※純正のボルトでは短い。)

 

穴が正確であればガガガッとインパクトも引っかかりませんが、ボックス素材がFRPの場合多少のズレは削れるのでうまい事位置が合います。

 

リアボックス取付作業完了です。

 

 

純正インナーラックの取付方法

ま~これは付いてない人には分からないと思いますが、とんでもなく便利なんです(笑)。

小物を入れれるという所よりも、これがあるだけで手元にプチ荷台があるようなものですので乗り降りなくシート側で色々荷物作業が出来るというのが一番のメリットでは無いでしょうか。

インナーラック:08L70-GGM-900 取扱説明書

ポンチ・10mmドリルが必要です。

 

 

これは自分でドリル加工が必要ですが、フロントカウルを外したりする必要もなく、全て運転席側からレッグシールドの穴あけ加工のみで可能です。

 

まずはこのカウルネジ位置の2cm上・左から1.6mmの所に穴を開けます。(目安なので面倒ならだいたいで構いません。)
メッシュワイヤーボックスなので少しずれでも問題無く取り付けれます。

ポイント

ポンチで印+ドリルのセンター穴を作る。
※目安:レッグシールドネジの20mm上・端から16mmの位置

 

ドリル先端1cmの所にテープをしてこれ以上深く挿さらないように目印をしておく。
※深く挿すと前側のフロントカウルまで穴が空きます。

メモ

  • ドリルの刃:10mm
  • 許容奥行:10mm。(実際はまだ余裕ある)

 

両サイド共全く同じ作業をします。とにかく必ず上の穴から先に作業します。

 

穴あけしたら付属のゴム式の高ナットを挿入します。

 

上側2つを付属のM6ネジで先に仮止めします。

 

下にポンチやキリで印を付けて。

 

一度インナーラックを外して、同じようにドリル穴あけ。10mmです。
※注意:こちらも10mm以上深く挿さない事。

 

最後に本締めして、これでインナーラック穴あけ加工と取付作業完了です。

 

フロントバスケットカバーも装着して完全にビジネス仕様ですねってビジネスバイクです。

他装備品・フロントバスケットカバーについては以下をご参照下さい↓

チェック:Fバスケットカバー比較

【フロントバスケットカバー】外掛け式?内掛け式?雨の日の仕事!ベンリィ・ヤマハギア・ジャイロ等ビジネスバイク

今日はビジネスバイク用フロントバスケットに装着する雨除けカバー、内掛け式使ってますか?外掛け式使ってますか?というご質問結構頂きま ...

続きを見る

 

 

インナーラック・リアボックス取り付けに必要な部品・工具類

今回車両はベンリィ110/PRO[JA09]です。

部品類:

●インナーラック

純正番号:08L70-GGM-900

※AA03とJA09は全く同じ商品という所は確認出来てます。

 

●リアボックス|JMSラゲージ(L)

社外品の為純正番号無し、今回はLサイズにしました。このボックスは本当におすすめですのでビジネスバイクでは無い人はこちらもご覧ください>>

 

工具類:

●インパクトドライバー

これ私の持ってるものですが、何でも良いです

 

●ドリル刃8mm・10mm

今回車両ベンリィで必要なのはインナーラックで10mmリアボックスで8mmです。
安く済ませたい人はステップドリルで良いですが奥まで掘りすぎたりしないようにご注意下さい。

 

●ポンチ|オートタイプ

私が使用してるのはこれです。

 

 

【ベンリィ50/110/PRO共通】:インナーラック・リアボックス加工取付作業動画

今回の作業動画です。

 

これで完全にビジネスモード完成です。
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-DIY, バイク用品/装備品, ベンリィ110 [JA09], ベンリィ50 [AA03]
-, ,