※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

その他

小型二輪免許の最大のデメリットはこれ!|普通自動二輪または小型二輪免許どっちにするべき?二輪免許をとろう!

今回は免許の話ですが、普通にこのバイクに乗りたい場合はこの免許を取得しようだけ書いても面白くないのでちょっと余談もかねて小型二輪に特化して書いてみますね。

大型の人は関係ない話です。

最近ちまたを賑わせているHONDAのハンターカブCT125(現行型)。

新車注文しても何カ月も待つくらいの状況だそうです。(現時点の話)

という私も欲しいな~ビジネスバイクばっかり扱っててツーリングやモトブログとは違いますのでもうちょっとカジュアルな感じも出したくて(笑)。

という事でハンターカブCT125は124ccなので免許としては「小型二輪」となります。

バイク免許には排気量や操作駆動方法によって7個も区分がありますのでそれらを見てみましょう。

因みに排気量とは排気する量と文字では書きますが、エンジンが一度に吸い込める気体の体積の事です。

 

バイクの免許の種類

冒頭で言った7種類が小さい排気量順序で以下となります。(2021.9月時点)

  1. 原動機付自転車免許
  2. 小型二輪免許
  3. AT小型限定二輪免許
  4. 普通二輪免許
  5. AT限定普通二輪免許
  6. 大型二輪免許
  7. AT限定大型二輪免許

多くの人が自分の乗りたいバイクに合わせて免許を取りますが、当然最初から大型を取った方が話が早く楽です。

が、絶対に大型に乗らないので自分のバイクの排気量以下の免許にして安くしかも早く取りたいというのが人間の心理だと思います。

そして、そうやってどんどん大きいのに乗りたくなり二度手間三度手間そしてお金もかかる人を数多く見てきてます(笑)。かくなる私も。。ボソボソ

次は表にしてみましたので、それぞれの法的特異性をみてみましょう。

 

バイクの免許種類と特異性について

バイク免許の種類と取得可能な年齢と法定速度および条件に違いが出てきます。

免許種類 取得可能
年齢
排気量 法定速度
(一般道路)
二人乗り 高速道路
原動機付自転車免許 16歳~ ~50cc 30km/h × ×
小型二輪免許(MT・AT) 16歳~ ~125cc 60km/h ×
普通二輪免許(MT・AT) 16歳~ ~400cc 60km/h
大型二輪免許(MT・AT) 18歳~ 制限無し 60km/h

上記表からも分かる通り、原付は二人乗りもだめだし、高速もだめ、法定速度も30km/時 と制限が一番大きいのが分かりますよね。もっというと二段階右折指定などもあります。

小型に関しては高速道路走行以外は全て車(普通自動車)と同じです。

そして全ての条件をクリアして普通自動車と同じ走行が可能となるラインが「普通二輪免許」から上です。

ですので絶対に大型には乗らないよっていう人はこの普通二輪免許を取る事をおすすめしますし、400cc以下のバイクは全て乗れますので一番オールマイティです。

日本の道路において大型を乗る人は、もちろんエンジン持て余しますので、やはりツーリング行く人や遠距離走行を楽しむ人が多いので最後に書きますけどそれぞれの目的次第かなと思いますが、一番勿体ないかなと思うのが「原付免許」と「小型二輪免許」です。

 

原付免許について

そもそも原付は普通自動車免許とれば乗ってOKですので専用で取るのは高校生16・17歳以外は時間ロスが勿体ないですね。

タイムイズマネー。

 

小型二輪免許について

あとは一番迷う人が多い「小型二輪」だと思います。

これですね免許特性だけ挙げてもメリットデメリットが伝わりにくいのでひろしバイクからの独自目線も入れて解説します。

まず小型二輪で取得するという事は、90ccや110ccそして125ccのバイクに乗りたいからですよね。

当然126cc以上が乗れないからというだけで言ってるわけではありません。

冒頭に話したCT125の例を挙げると分かりやすいのでそれを例に以下で話します。

 

小型二輪免許の最大のデメリット

メリットに関しては全て共通で特にありません乗りたいバイクの区分とるだけです。

小型でのデメリットは物足りなくなってボアアップしたい時、先ほど言ったハンターカブCT125などは124ccですが、140ccにも180ccにも簡単にボアアップして高速道路も乗ることができます。

高速怖い人は乗らなければ良いだけですし、都市高速や有料道路程度に抑えておけば良いだけですのでとにかく選択肢が限定されてマシン性能のグレートアップが出来ない事が最大のデメリットです。

その場合、免許取り直しが必要ですのでまた二度手間になります。(※改造届け出を出さない違法者[車]は論外なので今回は除外

そこから今度は大型乗りたいとなると三度手間のバイク乗り定番あるあるコースとなります。

 

個人的には小型はアクセル開放できますので乗ってる感があり日本の道路では非常に向いていると言われていて好きですね♪

大型は軽いアクセルで速度出るので疲れなく楽ですが、逆に日本道路でアクセル開放出来ないので高速に乗らない限りはアクセル回したくなりますので物足りなく飛ばしたくなる人は多いと思います。

 

二輪免許取得についてまとめると

けっきょく一番取得免許で人気なのが400cc以下の普通二輪免許なのですが、私のおすすめももちろんこの区分です。

要するに小型区分のバイク乗りたい人も普通二輪免許がおすすめですよ♪と言いたいという意味です。

 

注:今回は免許区分の話に「独自の目線話」を入れてます。
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-その他
-,