ページコンテンツ
ヴォクシーのリアシート2つを仕事で外していましたが明後日実家に帰省するので今日の暇なうちに取りつけときます★
元がトヨエースの進化系から来ているのがヴォクシーですので、足回りも強く作業車にもファミリーカーにもなるから便利です。
ノアも全く同じです。
近場だとタントの軽自動車はとても便利ですが遠出となるとやはり大き目が欲しい所ですね。
今日は前回シートを外したので、逆にゴールデンウィーク帰省で取付です。
チェック:ヴォクシー
-
【ヴォクシー/ノア70系】シートの外し方|仕事も遊びも広く行こう♪
ちょ~っと仕事で荷台部分の座席が邪魔なので外します。 めちゃくちゃ広くなりますからねこの車は^^ ヴォクシーもノアも兄弟車なのでや ...
続きを見る
ヴォクシー70系/ノア・リアシートの取付方|手工具
外した時の逆をするだけですが少しコツが要ります。
あとシートが重いので女性ではかなり苦しい作業にはなると思います。
シートは2つあるので2回作業が要ります。
まずはシートを折りたたんだ状態でたてて、シート側の棒と車体側の穴を一致させます。
シートを折りたたんだまま穴に棒を入れると、後ろのボルト穴が一致します。
後ろから締めていきます。
この時ぎゅ~っと全部閉めます。
次に前を止めますので座席を上げて座れる状態にします。
後ろがきっちりボルト止めできていれば前も綺麗に一致します。
無理矢理やればインパクトで出来ますがネジが舐めって使えなくなる可能性があります。
ちなみにボルトのネジ山は舐めってもボルト買えば良いので何とでもなっても、本体側のネジ谷側が舐めると最悪です。
二度とそこにボルトが取りつけれなくなるのであくまでも負荷をかけないよう丁寧に。
1シートにつき合計4つの14mmボルトを締めていきますが、安全にかかわるので丁寧にします。
5分もあれば取付出来ます。
片方のリアシート取付完了。
簡単です。一番のネックは重い事だけです。
同様に左側リアシートも付けます。
よっこいしょと折りたたんだシートを載せて~。(重い重い)(;'∀')
先ほど同様、まずは後ろボルトを丁寧にガッチリボルトで止めます。
こっちのシートも当然後ろから締めます。
で、シートを座れる状態に上げてから前を締めて~。
完成です。
安全の為最後は手工具でしっかりしめます。
なぜ手工具を奨めるかというとインパクトレンチはそもそも緩めるための工具です。
横着すると舐めって痛い目みます。
慣れてない人は全て手工具をおすすめします。
車の折り畳み跳ね上げシートの取付コツ
最後にしっかりと同じ事が起きないように、「丁寧に」シートを取付けて完了。
折り畳みシートの場合の取付方です。
ヴォクシー70系/ノア・リアシートの取付方|インパクトレンチ
手工具の方が整備は何でも丁寧に出来て良いですし、癖をつけてた方が良いです。
ただし慣れている人や構造をしっかり理解出来る人、締め込みNmを何となく理解してるにはインパクトの方が10倍スピードが早いです。
手工具をしない人はインパクトで無理やりしがちですがインパクトもあくまで丁寧にします。
ただマッハで作業が終わるのは事実です。
チュイ~ン!ガガガガガ!
完了!それでも最後の増し締めは手工具で丁寧にします。
さ~これでファミリーカーモードです♪
実家に帰省してきま~す^0^/
ヴォクシーリアシート脱着に必要な工具|※広告・PR
手工具派の人
●ラチェットレンチセット
この激安セットがあれば色々使用できます。
これは安価でおすすめラチェットレンチセット☆☆☆☆☆
電動工具派の人
●電動インパクトレンチ|SI-170W(新型)
エアー工具のエキスパート信濃機販ですが、壊れない!ひろしバイク超おすすめの電動インパクトレンチ。
先っちょの引っ込んだコンパクト大工形状と違い、整備のしやすい突き出し形状です。
エンジンなどにもコンパクトで小回りが効きながら使用出来て、足回りなどにもツインハンマーなので対応出来ます。
※私はSI-160ですが165w→新型170wが現在の新型です。
●インパクトソケットアダプター
12.7mm→9.5mmへ変換
バイクはタイヤ足回り以外は9.5mmでないと力が強すぎるのと太くて使いにくい場面ばかりなのでこれが必要です。
●インパクト用ソケットセット 9.5mm(3/8サイズ)
シグネット製は結構使用してますがこのインパクトソケットケットは7年割れ無しでひろぱぱの信頼はかなり高いです★おすすめ。
ヴォクシーリアシート脱着で舐めてしまった人は
車のシートはけっこう舐めやすいです。
その場合は仕方ないのでタップでねじ切りをしてあげますが、それすらし過ぎて出来ない人はこちらなんかもどうぞ。
チェック:ネジ山対処
-
-
【ヴォクシー/ノア70系】車のシートのナット・ボルトをなめた場合の修理方法
※今回のタップねじ切り「以外」の作業は車検通す為にどうしてもという元での作業ですので、完全自己責任かつお問い合わせ受け付けません。 ...
続きを見る