※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

バイク用品/装備品

引くほど便利過ぎた自動空気入れを検証!|コードレス式電動エアーコンプレッサー

2019年3月15日

前から良いよ良いよめちゃくちゃ良いよとは‘‘聞いていた‘‘のですがまさかこんなに良いとは思っても無かったのです。
本当に一家に一台レベルでした。

整備する人はたいていコンプレッサーを持っているので特に必要は無いし、バルブをL型にしてるので別に足ふみ空気入れでも入れれるので全然要らんしと思ってました。

目からウンコとはこのことです。

まさかフリーハンドでkpa指定で自動で止まる機能がついているとはよもや思ってませんでしたから。

恥ずかしながらおそばせながら自動空気入れデビューです^^;

本家エアーホーク買う必要ありません。その半額のやつで充分でした(笑)。

というか多分レビュー見るとエアホークよりも後発だけあって良いです。


※動画で気になるであろうコンプレッサーの音も確認してみて下さい。静かな方です。

※原付のビードを上げる事は出来ません。
訂正:きちんとビードが上がりました★
12インチや車までビード上げ実際に確認済です。

 

10インチ検証動画:

 

コードレス式電動エアコンプレッサーの中身

早速見てみます。
元はテレビショッピングで初めて大ブームとなっている商品です。
ものの半年で中国人がパクリ独自販売を開始しだしたので価格がむちゃくちゃ安いのが特徴です。
だいたい今から半年前くらいまでは倍の価格でした。

 

内容物です。
バイクと車には必要十分ですね。

 

とりあえず届いたら充電しましょう。
2~3時間ですが、いくらか入っていたので30分で満タンになりました。

 

ちなみにこやつは充電しながらも使用できるのでバッテリー電池寿命が来てもコードさえ持っていればずっと使用できると思います。

 

バッテリーの中でアタッチメントが収納されてます。
本体には2つのチューブが取付可能。

 

 

コードレス式電動エアコンプレッサーの使い方

※バルブに挿した時点で今の空気圧も数字で出ます。

超シンプルです。ボタンは【電源・+・-】の3つしかありません。

 

空気圧を設定する場合:バイク・自動車など

バルブへ挿します。(後でも先でも良い)

  1. 電源:on
  2. 電源:単位設定【PSI,BAR,KPA,KG,CM2】
  3. +と-で空気圧設定
  4. カチっと音がするまで引く

これだけです。自動で設定空気圧で止まります。

※実質は初回以外は、設定記憶なので「電源入れてトリガー引くだけ」です。

 

 

空気圧を設定しない場合:ボール・浮き輪など

適当に多めの200kpaなどへ設定しておきます。
バルブへ挿します。(後でも先でも良い)

  1. 電源:一回押しでon
  2. カチっと音がするまで引く
  3. 適当なところでトリガーを再度引く

だけです。風船など好きな所で止めればOKです♪

 

 

コードレス式電動エアコンプレッサーの使い道

もちろん空気入れですが、レビュー見てると勘違いしている人がいますね。
タイヤを取り付けた時ビードが上がらないとか、ホイール取付直後の車のタイヤ4本で2/3まで充電が減ったとかありますが事故ります(笑)。

このコンプレッサーでビードは上がりませんので、こいつで空のタイヤに空気を入れてはダメです。
訂正:12インチまでならビードが上がるの確認済です。

 

※(重要)バイク・車のチューブレスタイヤの場合、あくまで減った空気を足すものです。

ボールや、自転車などチューブタイヤ、浮き輪などはペタンコからOKです。
車・バイクの場合、だいたい毎日乗って1カ月もすれば50kpaは空気が減ります。
これを足すだけで燃費も安全性もグンっとあがりますので運転手の義務である基本メンテナンスです。

バイクだと抜け抜け状態から約15秒で1本が満タンになりました。
とりあえず車1台、原付7台分ほど継ぎ足しで入れましたが、充電メモリは1つしか減っていません。

正直これバイク屋・自転車屋さん置いてたら良いのに(笑)。
このタイプなら誰でも安全に扱えるので便利ですよね。

まっ暗闇でもOKです★

 

ひろぱぱ家ももちろん夏のレジャーには鉄板になるでしょう。

 

パス~ンと終わります。

 

バランスボールもGO!

 

 

コードレス式電動エアコンプレッサーはこれ!

このタイプを選んだ方が良いです。
地面に横にしておくと地震のようにガタガタガタガタなります(笑)。
↓のタイプなら空気注入中も倒れません。

 

丸形タイプは持ち運びに便利ですが、連続使用時ヤケドに注意して下さい。
※ちなみに電動じゃなくても、連続使用時は手入れ足入れポンプ式でもヤケド高温になります。電動はめちゃくちゃ高温になります。

レビューでなぜこれを早く買ってなかったんだ~とよくありますが、まさにそれ^^;
玄関において会社の従業員と仕事用にしてます。

 

追記:2021年3月17(日)

20Vタイプが出て廃版となってました。
充電コードが切れたため、こちらを購入しました♪同じ使用感ですがスピードがかなりアップしました(笑)!文句なしにおすすめ。夏のレジャーにももっていきます^^

 

車での使用の場合はこちらをご覧ください。

チェック:車にも使用

【ヴォクシー/ノア70系】車にも便利なコードレス自動電動エアーコンプレッサー

バイク用に購入しましたが、当然車でも使用できるこのコードレスの自動電動エアーコンプレッサー。 車サイズのタイヤサイズの場合、手持ち ...

続きを見る

 

えらくレビュー評価も皆高いですが、さすがに納得しました(笑)。
夏の海や川・山のバーベキューなんかでも浮き輪・空気ソファーなどでも超活躍します♪
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-バイク用品/装備品
-,