※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

トゥデイ [AF67]

【トゥデイAF67】テールランプバルブ交換方法|テール・ストップランプ

2019年5月24日

HONDAトゥデイAF67の原付バイクのテールランプバルブの交換作業です。

ここはめったに切れる場所ではありませんが、意外に気づかない場所なんですよね。

車よりは気づきやすいですが後ろは乗る人は基本的には見ませんのでたまにで良いので✔チェックしておく必要が有ります。

もちろん切れたまま乗っていると整備不良で捕まります。エンジンをかけてブレーキレバー引いてもうんともすんとも。ウィンカーなどはつくので=バッテリー原因ではありません。

メモ

一つのバルブで2つの役割が有ります。

  • テールランプはエンジンをかけると弱点灯します。
  • ストップランプはブレーキレバーを引くと強ランプ点灯します。

 

実はHONDA車特有のブレーキランプスイッチがレバー付け根にあるため、ブレーキレバーが緩くなっていると常に強点灯しますので、バルブ電球切れが早くなります。

バルブのフィラメント自体は、タングステンと呼ばれる金属で出来ていて、 少しずつ蒸発していきます。
使用しているとどんどん細くなっていき最後には切れてしまう消耗品です。

早速交換です。

バルブ交換で直らなければ、次は配線コードの断線✔チェックと遡っていくだけです。

 

テールランプバルブ交換作業

交換作業自体はとても簡単です。
ただし、交換作業でランプが点灯しなかった場合はテスターなどで配線の修理などが必要です。

テールランプカバーを外す

バイクの後ろに回って、テールランプのこの2つのネジをプラスドライバーで2つ外します。

 

テールランプカバーの周囲にはゴムパッキンが有りますので、無理やり引っ張ってちぎれないように気を付けます。

ゴムパッキンは上半分が本体側、下半分がカバー側に付いていますので取り付ける時にしっかり溝にハメておきます。ズレてると水が入って漏電します。

 

 

バルブ電球を外す

古い電球を外します。

 

これで外れます。
目視ではフィラメントが切れた様子はありません。正確には分かりませんでしたが、非常に細いコイル状のものなので見えない部分で切れている可能性もあります。
実際に交換しないと分かりません。

 

新品と比較しても一目瞭然です。

 

特に古い方は電極部に電池などで良くある淡黄色のものが出てきています。
【左:新品】 【右:フィラメント切れ電球】

 

 

バルブ電球を取り付ける前に!

あとは古いバルブを捨てて、新しいバルブを取り付けますがその前に、清掃します。

まずはクレ226(接点復活剤)で電極を綺麗にしておきます。
一吹きして綺麗にタオルやウェスで拭き取ります。
※液剤ダラダラのままバルブを付けてエンジンかけると煙を吹くので注意。

 

次はカバーのゴムパッキン部分にラバープロテクタント(ゴム復活剤)を吹きます。
外気に触れる場所なのでバイクを室内保管してない人は経年劣化も激しいはずです。

これであとはバルブ交換です。

 

 

バルブ電球を取り付ける

新品のバルブを用意します。

注意ポイント

新しい電球はガラス部分を素手で触らないように気を付けて下さい。
手の油により高温になり寿命が縮まります。

 

バルブには向きが有ります。
一つのバルブでテールランプとブレーキランプを両用しているので、逆さにしてここの距離が長い方が上で、短い方が下です。

 

挿し込んだらグイっと奥に押して、45°右にひねります。

 

バルブをハメたらエンジンを掛けます。
これで点けばOKです。点かなければ次はテールランプアッセンブリを外して断線✔です。

 

無事点灯です。
ブレーキレバーを引いてテールランプとブレーキランプの役割を果たしているかも確認します。

 

あとは”ゴムパッキン”がしっかり溝にはまっていることを確認しながらカバーを付けて。

 

もちろん再度エンジンかけて確認して全ての作業が完了です。

あまりにも電球が早く切れる人はブレーキレバーが緩んでますので、次回その調整方法をしたいと思います。フレームカバーを外す必要が有ります。(※タイヤホイール横のブレーキシュー調整ネジは関係ありません)

 

 

テールランプバルブ交換作業に必要な部品・工具等

特殊工具などは一切必要ありませんし誰でも簡単に出来ます。

部品類:

●ストップ/テールランプ

トゥデイAF67用純正補修バルブです。
定格:12V 21/5W
口金:BAY15d (S25)

 

チェック:ウィンカーバルブ交換はこちら

【トゥデイAF61/AF67共通】ウィンカーバルブ交換方法

今日はトゥデイAF61/AF67共通で、ウィンカーバルブの交換方法がわかりませんということでしたので、これの交換方法です。 ランプ ...

続きを見る

 

工具類:

●クレ226(電極接点復活剤)

ひろぱぱブログで頻繁に出てくる226。セルスイッチから、バッテリー、オートチョーク、コネクタ全部、あらゆる電極に使用可能な電極接点復活剤。
これも一つで5~10年持ちます(笑)。

 

●ラバープロテクタント(ゴム復活剤)

ありとあらゆるパッキン及びホースの亀裂予防に役立つラバープロテクタント。
これもひろぱぱブログでも頻繁に出てくる超必須アイテムです。

 

 

テールランプバルブ交換作業動画

今回の作業動画です。

 

断線などでは無かったので必要なものはこれだけです。
ちなみにお店で頼むと料金はこれくらいです。(HONDAディーラー)

 

この辺の誰でも出来る一般メンテナンスは自分でしたい所ですね^^
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-トゥデイ [AF67]
-, ,