※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

トゥデイ [AF61] トゥデイ [AF67]

【トゥデイAF61/AF67】ヘッドライトケース(ベース)・リム・レンズの交換方法

2019年6月10日


Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/hiroshibike/hiroshibike.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

HONDAトゥデイのAF67のヘッドライトケースのベース部分の交換方法です。

AF61とAF67共通の交換方法です。

 

トゥデイの場合、リム・レンズ部分は良く割れる為、簡単に出来ていますが、ベース部分はめったに割れませんがその交換方法です。

ここが割れていると雨の日に浸水するのですぐに”ビニールテープ”で応急処置するか、交換です。

早速交換していきます。

 

トゥデイAF61/67:ヘッドライトリム・レンズ部分の交換方法

リムorレンズの交換は簡単です。
ヘッドライトケース下に”8mm”のボルトがあります。

 

板ラチェットで外します。通常のソケット式ラチェットは入りません。

 

留めボルトが外れたら、ヘッドライトケースを下から外していきます。

 

バルブ配線を外します。下に押して半時計回りに回します。

 

外れます。

 

あとはリムを”2か所”の引っ掛けから外して新品と交換して完了です。

 

これで外れますので新品と交換して完了です。
・リムが割れてる場合はリムを交換。
・レンズが割れている場合はレンズを交換。

 

これで浸水の心配が無くなるので、漏電など電装系の心配は無くなります。

 

 

トゥデイAF61/67:ヘッドライトケース(ベース)部分の交換方法

まずはカバーネジを外していきます。

こちらはちょっと厄介です。
強引にすれば出来ますがちょっと丁寧にしました。

リムまでは同じように外しますが、フロントカウルを外す必要が有ります。

まずはメーター下のケースカバーを外す。
前後からドライバーで外すだけです。

 

次にカウルを外す。キャリアを付けている人は”12mm”です。
キャリアを付けてない人はプラスネジをドライバーで外す。”3か所

 

次は運転席側に回って、4か所の”プラスネジ”をドライバーで外す。

組み立て時は全く同じ通りの逆手順です。
カバー系は強引にし過ぎると歪むので丁寧にします。

 

 

ウィンカーを外す

次にウィンカーを外します。”両サイド”です。

外すといってもネジを外して、ウィンカーを横に引っこ抜いてブラ~ンとさせるだけです。
※断線するので引っ張り過ぎないように注意。

 

※重要【注意】配線の注意点!!

この作業をするにあたって配線の注意が必要です。

ウィンカーのネジを外した後、正面に回り、この作業をします。

ウィンカー配線しか抜く事はありませんので心配いりませんが、初めての場合は間違えないように注意です。
社外品など使用してない限り、一般的な典型的配線です。

 

正面から見るとこうです。

メモ

配線のコードの色はこうなっています。
純正の場合は共通ですが、社外品の人はウィンカーを手で動かして確認します。

  • オレンジ配線:左ウィンカー
  • 水色配線:右ウィンカー
  • 緑配線:アースのため共通。

 

組み立てる時に大切です。
あとはウィンカーの配線のみを、金具部分を挟んでロングノーズペンチなどで抜きます。(手で引っこ抜かないように)

まずはお互い共通している”緑”を抜きます。

 

”オレンジ”を抜きます。

 

”水色”を抜きます。

 

合計4本のコードを抜きます。
左ウィンカー:オレンジ+緑(共通)の2本
右ウィンカー:水色+緑(共通)2本

これでウィンカーが引っこ抜けます。

 

 

ヘッドライトベースケースを外す

フロントカバーを外します。

 

見にくいですが、ヘッドライト下のここに”2か所”ツメがあるので外します。

 

すると板カバーが外れます。

 

ここまでしてやっとヘッドライト下カバーが外れます💦。
実は強引にすればFカバー外さなくてもペンチで外れますが男性の力でかつ、破れても良い人以外はこのやり方が正規の方法です。

 

両手で広げながら外しますがこのカバーを外すのが”重要”です。

 

上のケースを外すと、10mmボルトが出てきますのでこれを外します。
”左右共にです。”
奥にあるので”エクステンションバー”などで外します。

 

上記”10mm”ボルトは、ヘッドライトケース中のこの金具と繋がっています。
接着固定されていないので転げ落として無くさないようにお気を付けを。

 

あとは配線に気を付けながら、ベースケースの穴から引っこ抜いていきます。

 

抜けました。新品に交換して完了です。

 

 

トゥデイAF61/67:ヘッドライトリム及びベースケースの交換に必要な工具

部品類:

●トゥデイAF61/67用ヘッドライトAssy一式

一式を交換する場合。

 

●トゥデイAF61/67用ヘッドライト”リム”のみ

リムのみを交換する場合。

 

●トゥデイAF61/67用ヘッドライト”レンズ”のみ

ヘッドライトレンズのみを交換する場合。

 

●トゥデイAF61/67用ヘッドライト”ケース”ベースのみ

ヘッドライトケースのみを交換する場合。

 

その他工具

●ロングノーズ先細精密プライヤー

これがあればエンジンの細かいサークリップ、キャブレター界隈のクリップなんかも簡単に外せる外せない工具です。

 

●ラチェットレンチセット

ベースケース固定部を外すときに奥にあるので使用します。
このセットがあればソケット+エクステンションバー付なのでおすすめ。

 

●フレキシブル板ラチェットレンチ

8mmが必要です。
安物でも構いませんが、最低でもギアが60山以上で8mmが有るセットが理想です。
原付の場合で一番使うのは「8mm」「10mm」です。

 

 

トゥデイAF61/67:ヘッドライトリム及びベースケースの作業動画

今回の作業動画です。
早送りしてませんので適度に飛ばしてみてみて下さい。

如何にスクーターのこの作業が面倒か分かると思います^^;
ただし面倒なだけで簡単ですので、こういうのこそ自分でするべきです★

 

この作業は簡単ですが外さないといけないカバーやネジなどが多いため面倒ではありますね。
ひろし整備人
ひろし整備人

関連記事

-トゥデイ [AF61], トゥデイ [AF67]
-, ,