- HOME >
- ひろしぱぱ
ひろしぱぱ

2022/7/17 エンジンバルブ, エンジン周り, カーボン, タペットクリアランス, 全記事一覧[日付順]
4stバイクの持病ともいわれるエンジンバルブカーボン噛み。そしてエンジンオイル乳化・白濁化。 これ実は色んな説と意見有りすぎてます ...
2020/8/3 FI, キャブレター, 全記事一覧[日付順], 燃料装置
最近ではもう電子制御式燃料噴射システムのFI車がほとんどになってきてるのですが分からない人は分からないと思います。 もちろん整備し ...
2023/3/23 BOX, キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系, 溶接
実はこの取付方法はかなり応用が効いて知っておくと便利な加工です。 ただし平坦な荷台フレームのあるビジネス系でないと意味のない事も多 ...
2020/8/3 BOX, 全記事一覧[日付順], 外装系
ジャイロXさんが来てからはや一週間が経とうとしてますが、ビジネスBOXをどれにするか?? サイズは様々ありますが出来るだけ純正に近 ...
2023/9/3 カウル, 全記事一覧[日付順], 外装系
カウルスクーターの宿命のカウル外しです。 フロントのワイヤー系作業などでは外すのは絶対条件ですが、ここは作業性のUPの為に外すこと ...
2021/3/11 全記事一覧[日付順], 工具, 点火系, 電装系
バイクの点火電装系チェッカーの使い方です。動画も有ります。 これがあると一発でジェネレータ・CDI・イグニッションコイル・プラグコ ...
2020/8/3 キャリア, 全記事一覧[日付順], 外装系
今回はついにジャイロXの4STがやってきました~。 嬉しい♪ バイク屋さんから購入してやってきたと言っても連れて帰ったのですが。 ...
2022/5/5 エンジン周り, オイルポンプ, 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル, 症状別トラブル修理
ジャイロさんのスピードが出ません。 エンジンもかかるし、出だしもそこまで悪くないです。 しかしパワー不足の感じで最後の馬力が出ない ...
2021/8/24 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル
2stジャイロアップやディオ、キャノピー・Xの持病ともいわれるオイルポンプ、およびシール・Oリングの交換方法です。 交換方法と言っ ...
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル
ジャイロアップの2stオイルの交換作業です。 これをしてない人はまずいないので必要ありませんが、何のオイルを使用してますか? トル ...
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 点火系, 症状別トラブル修理
久々のジャイロです。 何やら知り合いからジャイロアップが坂道を登らなくなったという連絡があり、見てもらえないかとの事。 まずは症状 ...
2022/2/8 キックペダル, 全記事一覧[日付順], 駆動系
HONDAジャイロアップのキックペタルが固い。降りない。戻ってこない。 固い💦 これは、普通にエンジンかかって走るので、クランクケ ...
2022/12/31 イグニッションコイル, 全記事一覧[日付順], 点火系
HONDAジャイロアップのイグニッションコイルの交換方法です。 今回は中華製安物の補修交換用のイグニッションコイルを使用しました。 ...
2022/12/31 イグニッションコイル, 全記事一覧[日付順], 点火系
トゥデイAF67のイグニッションコイル一式の交換方法です。 基本的にはプラグを先に交換して火花チェックしてからのイグニッションコイ ...
2022/5/5 エンジン周り, カーボン, 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
今回は走行中にエンストしてそれ以降エンジンがかからなくなったという連絡でした。 聞いたところプラグの交換は一年半くらいしてないとの ...
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 吸気系
トゥデイAF67のエアエレメントの交換方法です。 この作業は簡単なのでドライバー1本あれば誰でも出来る作業です。 必要性と役割とし ...
2020/11/26 全記事一覧[日付順], 工具
ガレージにLED照明を付けました。 照度は16000lm(リューメン)で、作業場のように広く天井が高めの場合、室内等では光が柔らか ...
2022/3/18 タイヤ, 全記事一覧[日付順]
タイヤをきちんと保管出来るようにタイヤラックを造りました。 イレクターパイプを切断しながら作成しました。 イレクターパイプは便利な ...
2023/9/3 ヴォクシー70, シート, 全記事一覧[日付順], 工具, 解体
車のシートが一つ壊れて不要になったので処分します。その条件と方法です。 基本的には車屋さんに電話してお願いしましょう。 "車のシー ...