ひろしぱぱ

世界最速のバイクとは|ダッジ・トマホーク

気になりませんか? 現存しうる”市販”の世界最速アメリカの自動車ブランド、ダッジ社のバイク。世界で10台のみ市販されてます。 ダッ ...

【トゥデイAF61】フロントタイヤ交換方法

フロントタイヤ交換作業はトゥデイAF61とトゥデイAF67は共に共通です。 マフラー外したりしなくて良いのでリアタイヤ交換よりも簡 ...

【トゥデイAF61】フロントブレーキシューの交換方法|フロントタイヤホイールの外し方

トゥデイAF61のフロントブレーキシューの交換です。 キ~キ~と鳴きも発生しており、ブレーキの効き具合が悪くなってきたので交換しま ...

【トゥデイAF61】メーター・メーターケーブル・メーターギア交換方法

HONDAのAF61-Todayのスピードメーターケーブルとメーターギア交換方法です。現在のガソリン原付バイクはほぼ同じ仕組みです ...

バッテリーの液漏れ対処法|液漏れの原因と危険性

今回は実際の経験による液漏れを紹介します。 バッテリーの液漏れにはそれ相応の原因があります。 きちんとした使用方法であれば全く問題 ...

【トゥデイAF61】燃料タンクゲージフロートセンサーの交換整備方法

今回はトゥデイAF61の燃料タンク内のゲージフロートセンサーの交換方法です。 いわゆる”浮き”です。 この作業はどういう時にするか ...

【トゥデイAF61】外装パーツを総交換してピカピカにしよう♪|カウル総交換の方法

トゥデイAF61のカウルを総取り換えする作業手順です。 あ~バイクの色に飽きたーという時や、転倒して左側のカウルだけを変えたいんだ ...

【トゥデイAF61】フロントカウル・レッグカウル・フットカウルの外し方

HONDAトゥデイAF61のフロントカウル・レッグカウル・フットカウルの外し方です。 トゥデイの場合カウルが気軽に手に入るので、お ...

【トゥデイAF61】リアテールランプユニット交換方法

トゥデイAF61のリアテールユニットの交換方法です。 この作業はまず、めったにすることは無いと思いますが、事故をおこしてレンズ交換 ...

【トゥデイAF61】シートカウル・サイドリアカウルの外し方

前回フロントカウルとレッグガード、ステップの外し方とコツを書きましたので、今回はシートカウル・サイドカウルの外し方を書きます。 写 ...

ひろしバイクどっとこむ撮影裏話

今回は撮影の裏側を書いてみました。 最近ではリクエスト整備や質問もなども多く来ますので嬉しさと共にプレッシャーを感じております。 ...

バイク・車のセルモーターのオーバーホール|分解手順と組み立て手順

セルモーターのオーバーホールです。 車であれ、大型単車であれ、原付バイクであれ、「部品数・大きさ」が異なるだけで基本のすることは同 ...

バッテリー直結でのセルモーターの生死確認方法

原付バイクのセルモーター本体の生死確認方法です。 作業自体はバッテリーに直結して、きちんとモーターが回るかどうかの✔チェック確認を ...

電解液(希硫酸)別型バッテリーの注液方法|密閉型YTX4L-BS・YT4L-BS・BTX4L-BS

最近はバッテリーを最初から作られたジェル型にしてましたが、長持ち度がやはり異なる気がして、電解液とケースの別型バッテリーに戻してみ ...

【トゥデイAF61】セルモーター点検・交換方法と手順

今回動画更新してますので、一番下までご確認ください。 トゥデイAF61のセルモーター交換方法です。 AF67の場合も”ほぼ”同じで ...

【トゥデイAF61/67】セルが回らない時は3つに注目+修理方法も解説

先日トゥデイAF61で朝、急にポンっと音がしてセルがうんともすんとも回らなくなりました。 しんど~!と思いながらもキックするとかか ...

バイクDIY整備に伴う危険作業一覧|体験談ベスト3とその他

バイク整備における危険だな~と体験したことのあるベスト3です。 危険だな~と”思う”事はたくさんありますが、”実際に体験”した分に ...

【トゥデイAF61/AF67】ヘッドライトケース(ベース)・リム・レンズの交換方法

HONDAトゥデイのAF67のヘッドライトケースのベース部分の交換方法です。 AF61とAF67共通の交換方法です。   ...

こども・児童・幼児用自転車のサイズはどれ買えば良い?|年齢平均サイズ表

  安全以上に求めるものはありませんので。 しかし、成長過程の子供のサイズ選びは自転車に限らず何でも悩んじゃいます。学校 ...