全記事一覧[日付順]

モペット|「ペダル付きバイク」と「モーター付き自転車」の道路交通法周知の必要性と事故増加について

一昨日ニュースで出ていましたがモペット系のペダル付きバイクの事故が相次ぐことにより警視庁が警告をだしました。 過去にもこの手のニュ ...

世界一小さいバイク「Ko-zaru仔猿」(俗称:コイーヌ)|モンキーも廃版となり市場独占の緊急車両へ!?

”Ko-zaru”は実際にナンバーを取得でき、公道走行が可能なバイクとしては世界最小です。 実は遊び心とは別枠で”はたらくバイク” ...

日野デュトロ2tトラックの荷台ステップ補修修理|溶接補強

なんと前回記事から8カ月も経っていました。 こちらを必ずお読みください。 チェック:前回記事   理由はともあれ大人には ...

リアキャリアを折れたボルトから救済!薄物母材の場合はなんとでもなる。|ボール盤ドリルとタップねじ立て

ガビーンΣ( ̄ロ ̄lll)2発目の記事です。 1回目はこちら↓ チェック:前回記事 ボルト折れで一番左右されるのは条件です。[折れ ...

バイクのキャリアとバスケット(BOX)の装着を頑丈かつ快適整備にナット溶接改良DIY

バイクのキャリア改造をして”整備目線”からみてとても助かる便利な改良です。 ただし”乗る人”からすると何ら関係のない話ではあります ...

バイクのボルト表記とネジ山とピッチについて|締付トルクとピッチゲージ[ボルトゲージ付]が必要な理由

バイクのネジ山についてです。 ひろしバイクどっとこむでは重要取扱説明書(サービスマニュアル)に書いているように[サービスマニュアル ...

【ベンリィ50】純正サイドスタンド角度きつくないですか?|DIY下駄で調整!

HONDA車共通で多いサイドスタンドの傾きの鋭角。 実際よく言われますよね原付バイクに限らず単車から大型まで多分基準がYAMAHA ...

耐荷重350kgバイク用スチールスロープをブリッジで超重量耐荷重へDIY!|ひん曲がりの修理

バイクスロープがひん曲がりました(;'∀')💦 ひん曲がった原因は踏み外したからもあるのですが、何度も何度も加重の繰り返しなのでど ...

【トゥデイAF67】フロントキャリア装着でカゴの底抜け・破れ防止|DIY加工

前回はキッチリとした加工まではしませんでしたが、今回はきっちりがっちりしたフロントキャリアの加工をして取付しました。 原付レベルで ...

HONDAジャイロe:(イー)重量ビジネスジャイロUPの後継機種がついにEV化して登場か!!!

超便利な奇跡のビジネスバイクの”ジャイロUP”の後継車としてついにHONDAが”ジャイロe”を東京モーターショーにて発表。 ジャイ ...

バイクのサイドスタンドに下駄を履かせて角度・高さ調節|爆笑!初めての溶接編

今回はバイクのサイドスタンドの角度が鋭角過ぎて、重い荷物を積んだ時に倒れそうになります。 ですので下駄を履かせて高さ(角度)調整を ...

吊り工具の電動ホイストウィンチが昇【降】しない故障|スイッチが原因でしたので修理

何気に整備に貴重な電動ホイスト。 面倒なワイヤー系をバイク吊り上げて下から一気に抜いたりできる優れものです。 しかもひろしバイクど ...

【トゥデイAF67】症状別:走っていて突然エンスト。以降エンジンがかからない。|原因と対処方法

今回は症状から探ります。 30kmで”運転走行していたら、突然エンジンがストール”してしまったとの連絡。 プスンプスン。動かな ...

4stバイクの暖機運転・走り方の重要性:エンジンバルブカーボン噛みエンスト原因とオイル白濁化

4stバイクの持病ともいわれるエンジンバルブカーボン噛み。そしてエンジンオイル乳化・白濁化。 これ実は色んな説と意見有りすぎてます ...

バイクのFI(フューエルインジェクション)とキャブレターの違い|消費者・整備者目線のFI車とキャブ車

最近ではもう電子制御式燃料噴射システムのFI車がほとんどになってきてるのですが分からない人は分からないと思います。 もちろん整備し ...

【ジャイロX】リアキャリア取付け加工で効率よくBOXを直付けで整備性のアップ➚|ドリルとタップねじ切り加工そして溶接ナット

実はこの取付方法はかなり応用が効いて知っておくと便利な加工です。 ただし平坦な荷台フレームのあるビジネス系でないと意味のない事も多 ...

【ジャイロX】最適なジャストビジネス用リアBOXはこれだ!!!郵政指定MRDフリーBOXが市販へ|フロントバスケットはこれ一択

ジャイロXさんが来てからはや一週間が経とうとしてますが、ビジネスBOXをどれにするか?? サイズは様々ありますが出来るだけ純正に近 ...

【トゥデイAF67】シート下カウルの外し方

カウルスクーターの宿命のカウル外しです。 フロントのワイヤー系作業などでは外すのは絶対条件ですが、ここは作業性のUPの為に外すこと ...

バイクの点火スパークプラグテスター(チェッカー)の使い方|ジェネレータ・CDI・イグニッションコイル・プラグコード・キャップ・プラグ状態確認

バイクの点火電装系チェッカーの使い方です。動画も有ります。 これがあると一発でジェネレータ・CDI・イグニッションコイル・プラグコ ...

© 2016 ひろしバイクどっとこむ|ビジネスバイク専門