-
-
バイクのタイヤの中から鉛玉のような謎の物体が出てきた|正体判明!
2020/9/27 タイヤ, 全記事一覧[日付順], 空気入れ, 足周り
バイクの整備をしていたらタイヤの中から正体不明の鉛玉のような物体が出てきました。 正確には、原付ビジネスバイクのヤマハギアのリアタ ...
-
-
【YAMAHAギア】フロントタイヤ交換方法
2023/5/12 タイヤ, 全記事一覧[日付順], 空気入れ, 足周り
今日はグリップが無いので4stヤマハギアのフロントタイヤ交換です。 サイズは12インチと原付バイクとしては大きいですがホイールが頑 ...
-
-
【YAMAHAギア】フロントブレーキシューの交換方法
2021/10/23 ブレーキ, 全記事一覧[日付順], 足周り
ヤマハニュースギアUA06Jのフロントブレーキシューの摩耗によりブレーキの効きが悪くなってきたのと鳴きが発生してきたのでチェックし ...
-
-
YAMAHAギアのクランクギアオイル(ファイナルリダクションオイル)交換方法|オイル交換は2か所必要!
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 潤滑装置・オイル
ヤマハギアの「エンジンオイル」と「ファイナルリダクションオイル」を交換しました。 エンジンオイルとは別にクランクリアシャフト付近に ...
-
-
なめったネジ・ボルトにもロックタイト社の耐熱ねじロック|バイクシリンダーヘッドに使用
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 工具
バイクのシリンダーヘッドのテンショナケースのボルトネジ受けがなめてしまいました。 ボルトがなめる分にはボルトを変えれば良いですが、 ...
-
-
YAMAHAギアの冷却水漏れ持病の修理|総まとめ
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 冷却装置
ヤマハギアUA06J・UA07J・UA08Jの「持病」の冷却水もれは有名です。 が、ビジネスバイクとして酷使されるバイクなのでしょ ...
-
-
YAMAHAギアの冷却水漏れ修理③|エンジンヘッド~シリンダー偏
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 冷却装置
ここまでくるといっちゃいましょう。 おおよそガスケット抜けと判断してるので以下を注文しています。 ヤマハギアのエンジ ...
-
-
YAMAHAギアの冷却水漏れ修理②|ウォーターポンプ偏
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 冷却装置
ヤマハ ギアの冷却水もれの原因の多くは、ウォーターポンプの故障(シールやガスケットの劣化)かエンジンヘッドなどのガスケット抜けと言 ...
-
-
YAMAHAギアの冷却水漏れ修理①|前準備編
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 冷却装置
前回記事で冷却水漏れがエゲツナイ症状で現れました。 ラジエータとリザーバタンクへ満タンに入れた一週間後には空になるというヤクザ屋さ ...
-
-
YAMAHAギアのLLC冷却水漏れ箇所の症状と原因特定方法|UA06J・UA07J・UA08J
2022/3/25 全記事一覧[日付順], 冷却装置
前回ラジエータにクーラント液を補充して一週間後に確認したら空っぽになってるΣ( ̄□ ̄|||)オワタ ついにヤマハギアの持病と確定。 ...
-
-
YAMAHAギアのオイルシール・ベアリングの引抜き・圧入方法|ウォーターポンプ偏
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 冷却装置
ヤマハニュースギアのウォーターポンプを例にベアリングプーラーの使い方を説明です。 専用工具が必要な整備肯定です。 オイルシールの方 ...
-
-
YAMAHAギアのエンジン腰上のメンテナンス整備と組み立て方法|UA06J・UA07J・UA08J
2020/8/3 全記事一覧[日付順]
4stヤマハギアのヘッドガスケットを交換したので組み立てです。 カムチェーンの部分で質問が多かったので書いておきます。 エンジン腰 ...
-
-
YAMAHAギアのエンジンがかからない場合の点検項目|UA06J・UA07J・UA08J
2022/5/5 全記事一覧[日付順], 症状別トラブル修理
ヤマハギアのエンジンがかからない場合の点検項目です。 ヤマハギアの4stエンジンがかからない場合は一般的な原付症状を「まずは」疑い ...
-
-
バイクの純正部品を買うならウェビック|自分で修理するならwebikeが必要
2022/4/8 パーツリスト, 全記事一覧[日付順]
※追記:2021年5月現在:どうやら事業主・法人以外の個人登録ができなくなってしまったかもしれませんのでご注意下さい。 バイク ...
-
-
YAMAHAギアのエアエレメント(フィルタ)交換方法|UA06J・UA07J・UA08J
2020/8/3 全記事一覧[日付順], 吸気系
前回交換から1年経ったので交換をしようとしたら汚ったね(# ゚Д゚) 凄い状態でしたので新品に交換です。 たまにエンジンがかかりに ...
-
-
YAMAHAギアのLLCクーラント液補|ラジエータ偏(UA06J・UA07J・UA08J)
2022/1/13 全記事一覧[日付順], 冷却装置
前回2018年1/8にリザーブタンクへクーラント(冷却)液を補充しました。 チェック:前回記事 3ヶ月後の4/8本日 ...
-
-
原付のサイドスタンドがブラブラ緩い|YAMAHAギアUA06J・UA07J・UA08J
2020/8/3 サイドスタンド, 全記事一覧[日付順], 外装系, 足周り
原付のヤマハギアのサイドスタンドが収納した時にえらく緩い。 出したときはそうでもないんですけどね。 症状としてはこうならないといけ ...
-
-
YAMAHAギアのバッテリー交換|5秒で充電開始できるフロートバッテリー端子取付方法
2021/12/3 DRC-300, バッテリー, 全記事一覧[日付順], 電装系
冬になってバッテリー交換の雨嵐(笑)。 今日は従業員さんがバイクの電源が入らないと連絡。 持って帰ってチェックチェックチェック。 ...
-
-
YAMAHAギアのLLCクーラント液補充|リザーブタンク編(UA06J・UA07J・UA08J)
2022/1/13 全記事一覧[日付順], 冷却装置
主に従業員さんがのってるので警告灯が点灯したので点検を頼まれました。 バイクいじりは楽しい楽しい♪ ついでにLLC補充だけでなく、 ...